日野市市制60周年ロゴマークがマンホールになりました(令和5年9月21日プレスリリース)
日野市市制60周年ロゴマークがマンホールになりました
日野市市制60周年ロゴマークがマンホールのフタになりました。
本日、JR中央線日野駅前・豊田駅前、京王線高幡不動駅前・多摩動物公園前、フクシ・エンタープライズ南平アリーナ(南平体育館)のそれぞれ市が管理しているマンホール5カ所に設置されます。
近年、マンホールは、街歩きの魅力的なコンテンツとなっています。このマンホールもそのような魅力あるマンホールの一つになればと考えております。
マンホールの図案について
マンホールの図柄には、日野市市制60周年ロゴマークが使用されています。
このロゴマークは、令和5年1月、応募総数19点の中から庁内審査を経て最終審査に残った6点の中から市内各児童館の子供たちによる投票が行われ決定されました。
マンホールのモチーフには日野市の農産物(トマト、ブルーベリー)、高幡不動尊、多摩動物公園のコアラ、緑と清流のまちにちなみアユやホタルなどが描かれ、日野市の魅力が表現されています。
設置完了日
9月21日
設置場所
設置場所:日野駅、豊田駅、高幡不動駅、多摩動物公園、フクシ・エンタープライズ南平アリーナ(南平体育館)の5か所
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 下水道課
直通電話:経営係 042-514-8317 普及係 042-514-8324 計画工事係 042-514-8329
ファクス:042-506-2099
〒191-0011
東京都日野市日野本町一丁目7番地の2 2階
環境共生部下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。