国民健康保険運営協議会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1023322  更新日 令和5年8月24日

印刷 大きな文字で印刷

国民健康保険運営協議会委員を募集

任期:令和5年11月1日~令和7年3月31日まで

対象者:日野市国民健康保険の被保険者で令和7年3月31日まで他の健康保険に異動予定のない方

※市の他の公募委員を除く

募集人数:1名 報酬あり

申請:令和5年9月20日(水曜日)(必着)までに〒191-8686日野市市民部保険年金課給付係へ作文「国民健康保険について思うこと」(500字程度、原稿用紙またはA4判用紙を使用)、履歴書(任意様式)を郵送してください。

※ 選考結果は10月中旬に通知

日野市国民健康保険運営協議会

 国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するため、国民健康保険法第11条、同法施行令第3条及び第4条並びに日野市国民健康保険条例第2条の規定に基づき、設置されています。

 

  1. 諮問事項(日野市国民健康保険運営協議会規則第2条)
    (1)一部負担金の負担割合に関すること。
    (2)保険税の賦課方法に関すること。
    (3)療養の給付期間に関すること。
    (4)保険給付の種類及び内容に関すること。
    (5)保健施設の実施大綱の策定に関すること。
    (6)その他国民健康保険事業運営に関する重要事項
     
  2. 委員定数(日野市国民健康保険条例第2条)
    (1)被保険者を代表する委員 4人
    (2)保険医または保険薬剤師を代表する委員 4人
    (3)公益を代表する委員 4人
    (4)被用者保険等保険者を代表する委員 2人

国民健康保険運営協議会開催記録

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

このページに関するお問い合わせ

市民部 保険年金課
直通電話:給付係 042-514-8276 保険税係 042-514-8279 年金係 042-514-8289 高齢者医療係 042-514-8293
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。