プレママ(妊婦)&乳幼児健康相談
乳幼児の保護者の方とお子さんの成長や発達、育児、健康に関する悩みについて保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士が一緒に考え、お答えします。妊娠中の方(プレママさん)の相談も行っています。
プレママ(妊婦)&乳幼児健康相談
内容
- 計測(来所相談のみ)
- 保健師・助産師・栄養士・歯科衛生士による個別相談
対象者
- 未就学児とその保護者
- 妊婦
お申込み方法
時間予約制(来所相談・オンライン相談)※定員あり
来所相談
希望する会場に来所または電話にて予約
予約期間:開催日前月の3日~開催日前日まで ※定員になり次第終了
(4月のみ当月3日から予約可能)
キャンセルについて:予約後~開催当日の予約時間までにご連絡ください。
オンライン相談
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
持ち物
母子手帳
バスタオル(計測で使用します。)
歯ブラシ (歯磨きに関する相談をご希望の場合)
令和5年度日程一覧
会場名
|
生活・保健センター |
あさひがおか児童館 |
みさわ児童館 |
さかえまち児童館 |
ひらやま児童館 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年 4月 |
28日(金曜日) |
17日(月曜日) |
24日(月曜日) |
実施しません | 実施しません |
5月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
6月 |
23日(金曜日) | 実施しません | 12日(月曜日) | 5日(月曜日) | 実施しません |
7月 |
実施しません |
10日(月曜日) |
実施しません | 実施しません | 3日(月曜日) |
8月 |
25日(金曜日) | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
9月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 11日(月曜日) |
4日(月曜日) |
10月 |
27日(金曜日) | 16日(月曜日) |
実施しません |
実施しません |
実施しません |
11月 |
実施しません | 実施しません | 20日(月曜日) | 実施しません | 6日(月曜日) |
12月 |
22日(金曜日) | 実施しません | 実施しません | 4日(月曜日) | 実施しません |
令和6年 1月 |
実施しません | 12日(金曜日) | 実施しません | 実施しません | 22日(月曜日) |
2月 |
16日(金曜日) | 実施しません | 5日(月曜日) | 実施しません | 実施しません |
3月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 4日(月曜日) | 実施しません |
会場名
|
まんがんじ児童館 | もぐさだい児童館 | ひの児童館 | みなみだいら児童館 | しんめい児童館 |
---|---|---|---|---|---|
令和5年 4月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
5月 |
実施しません |
12日(金曜日) |
実施しません | 実施しません | 22日(月曜日) |
6月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 30日(金曜日) | 実施しません |
7月 |
実施しません | 実施しません | 14日(金曜日) | 実施しません | 実施しません |
8月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
9月 |
26日(火曜日) | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
10月 |
実施しません | 13日(金曜日) | 実施しません |
20日(金曜日) |
実施しません |
11月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 13日(月曜日) |
12月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
令和6年 1月 |
実施しません | 実施しません | 26日(金曜日) | 実施しません | 実施しません |
2月 |
実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
3月 |
8日(金曜日) | 実施しません | 実施しません | 実施しません | 実施しません |
会場・申し込み先
会場 | 電話番号 | 住所 |
開館日時 ※国民の祝日と年末年始(12月29日~ 1月3日)は全館休館 |
---|---|---|---|
生活・保健センター | 042-843-3663 | 日野市日野本町1-6-2 | 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
あさひがおか児童館 | 042-583-4346 | 日野市旭が丘2-42-5 |
月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
みさわ児童館 | 042-591-3456 | 日野市三沢217-1 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
さかえまち児童館 | 042-585-8281 | 日野市栄町2-13-4 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
ひらやま児童館 | 042-592-6811 | 日野市平山3-26-3 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
まんがんじ児童館 | 042-583-3309 | 日野市万願寺4-20-12 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
もぐさだい児童館 | 042-591-7001 | 日野市百草999 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
ひの児童館 | 042-581-7675 | 日野市日野本町7-5-23 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
みなみだいら児童館 | 042-599-0166 | 日野市南平6-12-113 | 火曜日~日曜日 午前9時30分~午後7時00分 |
しんめい児童館 | 042-583-6588 | 日野市神明3-10-4 | 月曜日~土曜日 午前9時30分~午後6時00分 |
児童館の詳細は以下のリンクをご覧ください
感染予防対策について
- 当日は事前に体温測定をしてからご来場ください。
- 発熱や咳、鼻水などの症状がある等、体調に不安のある場合、ご参加をお控えください。
- 会場内は感染対策をとって実施するため、時間予約制で行っています。
ご不便をおかけしますが予約時間を守ってご来所くださるようお願いいたします。 - 今後もご協力をよろしくお願いいたします。
ご来所の際の注意点について
- 悪天候の場合も、原則として予定通り開催いたしますが、無理なさらず変更をご検討ください。
- 生活・保健センターの駐車場には限りがございます。ご都合によりお車でお越しの際は、当施設の駐車場または周辺有料駐車場をご利用いただき、路上駐車や商業施設での無断駐車はしないようお願いいたします。
- 各児童館へのお車でのご来場は、ご遠慮ください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども家庭支援センター 母子保健係
直通電話:042-843-3663
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。