日野市子ども条例委員会の開催状況(令和7年度)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028235  更新日 令和7年6月26日

印刷 大きな文字で印刷

会議の傍聴を希望される方は、下記をご参照ください。

1.傍聴は会議開始の30分前から受付を行います。
2.会場のキャパシティを超える傍聴の申し出があった場合、先着順となりますので予めご了承ください。

第1回

開催日

7月8日(火曜)午後1時30分から午後3時まで

場所

子ども包括支援センター 3階 多目的室

議題
  1. 委員長挨拶
  2. 事務局紹介
  3. 報告事項

    (1)日野市子ども条例の周知・啓発について

  4. 検証事項
    (1)子どもの権利侵害に対する相談・救済体制について

  5. その他

資料

議事録

準備でき次第掲載いたします。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター1階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。