日野市子ども条例

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1004063  更新日 令和6年3月26日

印刷 大きな文字で印刷

いつの時代にも子どもは社会の宝であり、日本の尊い「財産」であり、未来への希望です。

毎年7月1日は、日野市子ども条例の日

平成20年6月議会で、日野市子ども条例が可決されました。この条例は、児童憲章や児童の権利に関する条約に基づいて、子どもの権利を定めることで、児童虐待やいじめなどで苦しんでいる子どもを救っていくこと、また、その体制を市や地域でつくり、子どもが自分らしく、健全に育っていくことを目的としたものです。

日野市では、施行日である7月1日を日野市子ども条例の日と定め、一人でも多くの方に条例の趣旨を知っていただき、子どもの権利について改めて考えるきっかけとしていただけるよう啓発活動等を行っています。

令和5年度の啓発活動について

市役所本庁舎、七生支所、市内図書館において、子ども条例パネル展示・子どもの権利に関する本のご紹介を行いました。
展示期間中に実施した、シールアンケート結果並びに子ども条例ポケット版をお持ち帰りいただいた冊数は以下の通りです。ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。

シールアンケート結果(本庁舎にて実施)

子ども条例を知っていたかどうか、シールアンケートで聞きました!

知っていた 知らなかった
42票 56票

子ども条例ポケット版をお持ち帰りいただいた冊数

お手に取っていただいた皆さま、ありがとうございました!

場所 冊数

図書館

65

市役所本庁舎 50
合計 115

日野市役所1階での展示の様子

子ども条例の日啓発パネル展示の写真

七生支所での展示の様子

七生支所での展示の写真

図書館での展示の様子

中央図書館での展示の写真

平山図書館での展示の写真

日野市子ども条例とは

子どもの権利

子どもの権利を「生きる権利」「育つ権利」「守り守られる権利」「参加する権利」の4つに分類し、子どもの権利の保障、擁護を目指します。

市の責務

市は、子どもの権利を守るために、様々な施策を通してその保障、擁護に努め、子どもを健全育成する環境の整備に努めます。また、市民への広報活動や子育て支援を行います。

おとなの責務

子どもの権利について理解を深め、必要な助言、支援、指導、激励に努めます。また、人と人がつながり、子どもを見守る地域を作って子どもが安心して過ごせる環境づくりを行います。

親または保護者の責務

親または保護者は、子どもの育成に最も重要な責任があります。家族のふれあいを通じて、心のかよう温かい家庭をつくり、子どもの権利保障に努めます。虐待、養育放棄、精神的苦痛を与える行為はしてはいけません。

関係者の責務

関係者は、市の施策に協力し、子どもの健やかな成長を支援し、子どもの権利保障に努めます。

※関係者とは、事業所、子ども施設、国・都など、子どもに関わるあらゆる機関と人をいいます。

子どもの責務

子どもは、自分や他の人を大切にし、基本的な社会のルールを守るように努めなければなりません。

市民の願いをこめた条例策定作業

日野市子ども条例は、みんなの子どもへの願いが込められた条例です。

平成13年から職員によるプロジェクトチームで「子どもの権利条例」づくりを目指して検討をはじめましたが、平成14年に市民の意見を取り入れるために、市民を公募しました。その後応募した市民(おとな会議 23名)と職員が108回の会議を重ねて条文と逐条解説づくりを行いました。また、公募で集まった子どもたちからも、意見をまとめてもらいました。

この市民と職員で作った案を若干手直しした素案を平成18年8月に公表し、パブリックコメントを求めました。パブリックコメントでいただいた多数の意見に基づいて、素案を改正し、議会の審議を経て日野市子ども条例が制定されました。

条例づくりに向けて参画した市民の意見やパブリックコメントで市民から寄せられた意見には、どれも子どもが子どもらしく、健やかに育つことを願う共通の想いが込められていました。日野市子ども条例は、この子どもへの願いを反映してつくられた条例です。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。