障害福祉サービス申請書一覧
申請するときは、事前に障害福祉課にご相談の上ご申請ください。申請書に不備や記入漏れがあると申請を受理できない場合や、確認のため手続きに時間がかかる場合があります。
手続きについてご不明な点がありましたら、障害福祉課までお問い合わせください。
【成人】 原則18歳以上の成人で介護給付・訓練等給付の障害福祉サービスを利用する方
【児童】 原則18歳未満の児童で障害児通所サービスを利用する方
障害福祉サービス申請書一覧
サービス新規利用・更新に必要な書類
支給量等の変更に必要な書類
-
【成人】支給決定変更申請書兼利用者負担額減額・免除等申請書(第10号様式) (PDF 241.4KB)
-
【児童】支給決定変更申請書兼利用者負担額減額・免除等変更申請書(第9号様式) (PDF 304.2KB)
氏名・住所等の変更に必要な書類
受給者証の再交付に必要な書類
サービス利用終了に必要な書類
その他
-
【成人・児童】利用者負担上限額管理事務依頼(変更)届出書(様式17) (PDF 86.5KB)
利用者負担上限管理事務に必要な書類 -
【成人】共同生活援助住居家賃額証明書 (PDF 58.3KB)
共同生活援助利用に必要な書類 -
【児童】通園証明書(様式第2号) (PDF 39.4KB)
多子軽減措置の認定に必要な書類
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。