福祉電話貸与・使用料助成
対象者
市内に居住し、原則、次のすべて該当する方
- 身体障害者手帳を所持している18歳以上の者で難聴者、外出困難な重度の者又は愛の手帳の交付を受けた者
- ひとり暮らし又は障害者だけの世帯に属する者
- 生計中心者の前年の所得税が年額42,000円以下の世帯に属する者
内容
電話使用料は、毎月基本料金及び90通話の料金を限度として市が全額助成
自己資金で架設した電話を所有している場合は、使用料の助成を行う
申請方法
詳しくは、障害福祉課へお問い合わせください。
所要時間は、約20分程度です。
時間は目安です。窓口の混雑状況や個々の状況により、時間がかかる場合があります。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。