日野市内で行っている献血バスでの街頭献血にご協力ください

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1006071  更新日 令和7年4月23日

印刷 大きな文字で印刷

日野市内献血バス運行予定

日野市内では日野市役所やイオンモール多摩平の森などを会場として、献血バスによる街頭献血を定期的に行っています。詳細は以下の「献血バス運行スケジュールホームページ」をご覧ください。

日野市役所での令和7年度(2025年度)献血バス運行予定

令和7年(2025年)8月5日(火曜) ご協力を、お願いいたします。

令和7年(2025年)11月26日(水曜)ご協力を、お願いいたします。

令和8年(2026年) 3月13日(金曜) ご協力を、お願いいたします。

 

令和7年度献血者数実績

 

令和7年8月5日

令和7年11月26日

令和8年3月13日

献血綾数

 

 

令和6年度献血者数実績

 
 

令和6年6月18日

令和6年8月6日

令和6年11月27日

令和7年3月14日

献血者数

37名

19名

43名

37名

皆様のおかげで、多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

「複数回献血クラブ(愛称:ラブラッド)」に登録をお願いします。

血液の安定的な供給のため、年間に複数回献血していただける方に「複数回献血クラブ(愛称:ラブラッド)」の登録をお願いしております。

「複数回献血クラブ(愛称:ラブラッド)」はWeb会員サービスで、登録すると、献血記録の確認、メールやLINEでの案内、ポイントがたまり記念品と交換できるなどのサービスを受けることができます。

また、「複数回献血クラブ(愛称:ラブラッド)」に登録すると、献血の事前予約をすることができます。事前予約をすることで優先的に案内され、密の回避や待ち時間の短縮につながります。予約限定の記念品もご用意しておりますので、献血にお越しいただく際は事前予約を是非ご活用ください。

詳細は「複数回献血クラブ(愛称:ラブラッド)」のホームページをご覧ください。

献血に関する詳細な内容は東京都赤十字血液センターのホームページをご確認ください

市内での献血推進活動

東京都赤十字血液センターが日野レッドドルフィンズに感謝状贈呈

感謝状贈呈式の写真
左から細谷ゼネラルマネージャー、堀江選手、東京都赤十字血液センター加藤氏

令和4年3月24日に、東京都赤十字血液センターが日野レッドドルフィンズに感謝状を贈呈しました。日野レッドドルフィンズは令和3年5月から市内献血情報のSNSでの周知、献血会場での呼び込み、献血記念品の寄贈など様々な献血推進活動を行っています。

問い合わせ先

東京都赤十字血液センター立川事業所(電話 042-529-0404)

日野市献血推進協議会事務局(福祉政策課内 042-514-8467)

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉政策課
直通電話:地域福祉係 042-514-8467 指導検査係 042-514-8974 オンブズパーソン担当 042-514-8469
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。