日野市生涯学習推進基本構想・基本計画 「日野まなびあいプラン」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1019514  更新日 令和4年4月21日

印刷 大きな文字で印刷

計画書はリーフレット型(A3版4つ折り両面刷り)となっています。

日野まなびあいプラン 表紙(P1)

ひのまなびあいプランページ1

日野市生涯学習推進基本構想基本計画「日野まなびあいプラン」表紙です。
このまちに生きるみんなの学びのストーリーです。計画期間は令和4年度から8年度です。

日野まなびあいプラン位置づけ 生涯学習の理念 (P2)

ひのまなびあいプランページ2

なんのためにこのプランをつくったか、「いつでも、どこでも、だれでも」と「学ぶ、つながる、行動する」ことが大切であること、そして、目指す基本理念は「このまちに生きる だから このまちで 学び 学びあう」ということを会話形式で現わしています。

ひのまなびあいプランページ2

個別計画との位置づけを、図で表現しています。
第3次日野市学校教育基本構想、日野市公民館基本構想・基本計画、第3次日野市立図書館基本構想基本計画、第4次日野市子ども読書活動推進計画

基本理念 と 視点 (P3・4)

ひのまなびあいプランページ3

基本理念
このまちに生きる だから このまちで 学び学び合う
「学び」は、人生を豊かに 「まち」は、人生の集まり
個の「学び」が充実すれば、「まち」はきっと豊かになる

ひのまなびあいプランページ4

豊かな生涯学習環境を実現するには、3つの視点 学ぶ つながる 行動する の循環を目指し 自己実現にたどりつきます。

学びスイッチというQRコードから、日野市の生涯学習の情報を知ることができます。

4つの学びの施策 いろいろな世代の学びストーリー(story01から27)

今後5年間のアクションプラン「4つの学びの施策」と、いろいろな世代の学びへのつぶやきをストーリーとして描きました。

4つの学びの施策(アクションプラン)は次のとおりです

  1. ひとりひとりの学びを応援する
  2. 学びのネットワークを創造する
  3. 学びをコーディネートする
  4. 人生の楽しみをカタチにする

 

添付ファイル

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課
直通電話:042-514-8765
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。