日野市居住支援協議会
日野市居住支援協議会とは
「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律(通称︓住宅セーフティネット法)」第51条に基づき、任意で設⽴できる協議会です。民間賃貸住宅の入居に関してお困りの方々が、入居や入居後の安定した暮らしを円滑に進められるように、日野市、不動産関係団体、居住支援団体が連携を行い住宅情報の提供や支援策の検討等を行っています。
日野市居住支援協議会の取り組み
日野市居住⽀援協議会相談窓⼝の開設
住まいの確保にお困りの方や、大家さん、不動産事業者さん、住まいの相談を受けた福祉支援機関等からの相談をお受けする、相談窓口を開設しています。
居住支援ガイドブックについて
日野市の住宅相談窓口や福祉サービスをまとめたガイドブックを発行しています。
下記リンクよりご覧いただくか、都市計画課などの窓口で無料で配布しております。
日野市居住支援協議会会則
日野市居住支援協議会会員一覧
- 学識経験者 東洋大学ライフデザイン学部教授
- 独立行政法人 都市再生機構 東日本賃貸住宅本部 多摩エリア経営部
- 社会福祉法人 日野市社会福祉協議会
- 日野市地域包括支援センター(代表)
- NPO法人 日本地主家主協会
- 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 第12ブロック
- 公益社団法人 全日本不動産協会東京都本部 多摩南支部
- 日野市 健康福祉部
- 日野市 まちづくり部
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 都市計画課
直通電話:計画係 042-514-8354 交通政策係 042-514-8369 住宅政策係 042-514-8371 開発指導係 042-514-8374
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。