子ども関連施設における『空間放射線量測定』(第1回)と『給食等の食材の産地公表』の実施

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1002395  更新日 令和3年11月22日

印刷 大きな文字で印刷

市は、市内8カ所を定点とした空間放射線量の測定を実施しているところです。現在までの測定結果は、東京都と同程度の数値であったことを踏まえ、健康に影響を与える数値ではないものと考えております。

しかし、牛肉を始めとする食材への放射能汚染が全国的に問題となり、市民の皆様には、空間放射線量に加え、食材の産地に関しても不安が広がっています。

この状況を受け、現在実施している市内8カ所の空間放射線量測定に加え、子ども関連施設における『空間放射線量測定』と『給食等の食材の産地公表』を実施することとしました。

1 空間放射線量測定(全98施設)

1 測定施設

1 子ども部

公立保育園、民間保育園、認証保育園、私立幼稚園、学童、児童館、自然体験広場

2 教育部

小中学校、市立幼稚園、教育センター

2 測定ポイント

校庭・園庭の開けた地点と砂場等(それが無い場合は入口)

3 測定期間

8月17日(水曜)から8月25日(木曜)まで(98施設を1回のみ測定)

4 機器

東京都から貸与された1台と、同機種1台を購入し、2台体制で実施

5 方法

定点8地点の測定方法と同じく、各地点で高さ5cm、1mで測定

6 公表

日野市ホームページ

各施設の測定結果を取りまとめて9月1日に公表

広報ひの

9月1日号に全施設の測定結果を掲載

7 測定結果(8月17日から25日まで)

測定値は1時間当たり0.02から0.14マイクロシーベルトの範囲でした。
今回の測定結果については東京都と同程度の数値であり、健康に影響を与える値ではないと考えられます。
また、今回の測定結果について東京都保健局健康安全部環境保健課に見解を求めたところ、「1時間あたりの測定値を年間に計算することで、年間1ミリシーベルトには満たないため、健康に影響を与える値ではないと考えられる。」との見解をいただきました。計算式については、下記リンク(6測定結果についての欄)をご参照ください。

各施設の測定結果については下記PDFファイルからご覧ください。

市内小学校

市内中学校

市立幼稚園

私立幼稚園

市立保育園

私立保育園

認証保育所

学童クラブ

児童館

その他

2 給食等の食材の産地公表

1 対象施設

小・中学校、学童(手作りおやつを出している学童のみ)、公・私立保育園 
※幼稚園は弁当持参のため除外

2 公表方法

小・中学校

各学校のホームページに掲載並びに学校に掲示
詳しくは下記「学校給食の食材」をご覧ください。

学童クラブ

子育て課のホームページに掲載
詳しくは下記「学童クラブおやつ等食材の産地公表」をご覧ください。

※袋菓子以外の食材の場合のみ掲示

保育園

入り口に掲示

3 公表開始

小・中学校

9月の給食開始日より公表開始

公立保育園

8月17日より公表開始

民間保育園

8月17日以降体制が整い次第公表開始

問い合わせ先

放射線対策会議事務局(日野市 環境共生部 環境保全課) 

電話:042-514-8298(直通)

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。