令和6年度第52回東京都消防操法大会で第三位入賞しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027774  更新日 令和6年10月28日

印刷 大きな文字で印刷

第52回東京都消防操法大会で第三位入賞しました

 10月26日(土曜日)に東京消防庁消防学校で開催された第52回東京都消防操法大会に、日野市消防団が南多摩代表として出場し、小型ポンプ操法の部で第三位入賞しました。

集合写真

大会に向けた活動について

 消防操法大会は、消防活動の充実や消防技術の向上を目的とし、水槽からの給水、ホースの延長、火災現場を想定した的への放水など、一連の動きの機敏さ正確さを競うものです。

 出場した第七分団員5名の団員は、日野消防署の指導のもと夏前から訓練を実施し、鍛錬を重ね操法精度の向上に励んでまいりました。

 また、選手のみならず、消防団本部や各分団が応援団員として訓練を支え、一丸となって取り組んできました。

 大会当日は、操法演技の順番が1番目でありましたが、大きな減点を受けることなく、日頃の訓練の成果を十二分に発揮できた操法演技でありました。

 

放水写真

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。