ファミリー・サポート・センター養成講座と会員交流会
イベントカテゴリ: 子供・保護者向け
養成講座では2つの講座を行います。
(1)「やってみよう骨盤体操」自分の骨盤の状態を知りましょう。
(2)「出前講座、ごみの分別に困ったら!」ごみの出し方を詳しく聞きましょう。
会員交流会では「私たちにできるSDGs しんぶん紙エコバック作りパート2」として、のりと英字新聞紙でランチサイズのエコバックを作ります。その後、「交流タイム」にてティータイムを楽しみながら交流しましょう。
- 開催日
-
令和3年12月3日(金曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
多摩平の森ふれあい館3階 集会室6
多摩平の森ふれあい館 - 概要
ファミリー・サポート・センター養成講座と会員交流会のお知らせ
- 費用
-
必要
参加費:300円(資料代)
- 保育
-
あり
保育をご希望の方は事前にご相談ください。※養成講座のみ
- 申込締切日
-
令和3年11月19日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込
-
必要
電話にて受付
- 講師
-
養成講座
- 「やってみよう骨盤体操」
カイロプラクター 藤田ももこ氏 - 「出前講座、ごみの分別に困ったら!」
市職員
- 「やってみよう骨盤体操」
- 問い合わせ
- ファミリー・サポート・センターたまだいら 電話042-589-7616
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども家庭支援センター 地域支援係・相談援護係
直通電話:042-599-6670
ファクス:042-599-6671
〒191-0031
東京都日野市高幡1009の4
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。