日野市ファミリー・サポート・センター事業
ファミリー・サポート・センターとは?
手助けが必要な方(依頼会員)と、手助けができる方(提供会員)が、困ったときはお互い様の気持ちで「助け合う」有償ボランティアの会員組織です。
こんなときにアドバイザーが、助け合いをコーディネートします!
保育援助(厚生労働省・東京都の補助事業)
- 保育園などの送迎をお願いしたい
- 学童クラブの終了後に子どもをみてほしい
- 体調が悪いので、子どもを見て欲しい など
※ 活動できない内容もあります。事前確認を!
妊産婦援助
- 産前・産後の家事を手伝ってほしい
- 新生児の沐浴などを補助してほしい
高齢者援助
- 掃除や食事作りの手助けをしてほしい
- 通院や買い物に付き添ってほしい
家事支援
- 体調が悪いので、家事をお願いしたい
※ まずは会員登録を!
詳しいことは日野市ファミリー・サポート・センターへ
電話・ファクス 042-589-7616 (たまだいら)
電話・ファクス 042-599-7616 (たかはた)
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども家庭支援センター 地域支援係・相談援護係
直通電話:地域支援係 042-506-2151
相談援護係 042-506-2152
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター2階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。