妊産婦サポート事業(ママサポさん)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003909  更新日 令和6年10月1日

印刷 大きな文字で印刷

妊産婦サポート事業とは

妊婦及び乳児期の子どもを育てる産婦のいる家庭に対して家事・育児支援を訪問によって実施する事業です。保護者の家事・育児負担の軽減を図るとともに、孤立化や産後うつの未然防止を図り、妊婦や子育て家庭への切れ目ない支援によって安定した出産及び児童の養育を図ることを目的としています。

日野市では妊産婦サポーター(通称、ママサポさん)が訪問して妊産婦さんをご支援しています。

お手伝いできること・できないこと

こんなことをお手伝いできます

  • 居室等の簡単な清掃や整理整頓
  • 沐浴の介助
  • 食事づくりや後片付け
  • 離乳食づくりや食事の補助
  • お買い物
  • 赤ちゃんの見守り
  • 衣類の洗濯や取り込み
  • 衣類の補修
  • 授乳やおむつ交換等の赤ちゃんのお世話
  • 病院やお出かけ先への同行

これらはお手伝いできません

  • 上のお子さんの送迎
  • 赤ちゃんのみの保育
  • 大掃除等の日常的ではない家事
  • 育児支援と家事支援は同時には依頼できません

〇訪問できる時間等

月曜から土曜(祝日及び12月29日から1月3日を除く)
午前8時から午後7時まで

〇利用限度

期間内に合計60時間まで(産前は最大24時間まで)
1回の利用は1時間以上4時間以内

申請できる方

以下すべての要件を満たす方が対象となります。

  • 日野市内に住所がある
  • 妊娠が判明し母子健康手帳を取得してから産後1年未満の妊産婦のいる世帯である
  • 日野市多胎児家庭サポーター助成事業による助成を受けていない

期限

随時

利用料

1時間あたり500円(税別)

以下に該当する世帯は利用料免除を申請することができます

  • 生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯
  • 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)による支援給付受給世帯
  • 市町村税又は特別区民税が非課税の世帯

変更とキャンセル

  • 訪問予定日の前日午後8時までにご連絡があった場合、キャンセル料は発生しません
  • 訪問予定日の前日午後8時までにご連絡がなかった場合は、キャンセル料(1回税込550円)が発生し、利用可能時間(60時間)からキャンセル分の時間が減ります

利用登録までの流れ

  • まずは下記の電子フォームから利用申請してください(QRコードからもアクセスできます)
  • 市から『妊産婦サポート事業利用(承認・不承認)通知書』をお送りします
  • 通知書の結果を見て、利用決定されていた場合は、電話で委託先(NPO法人市民サポートセンター日野「高幡支所」042-599-7626)に連絡し、利用登録してください

日野市妊産婦サポート事業利用申請書兼免除申請書QR

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子ども家庭支援センター 地域支援係・相談援護係
直通電話:地域支援係 042-506-2151
 相談援護係 042-506-2152
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター2階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。