2023 手をつなごう・こどもまつり

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1018691  更新日 令和5年11月8日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子供・保護者向け

「2023 手をつなごう・こどもまつり」を開催しました!

令和5年11月5日(日曜日)に、市民の森ふれあいホールと仲田の森蚕糸公園にて「2023 手をつなごう・こどもまつり」が開催されました!ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

心地よい秋晴れの中、約4,000人の方が来場してくださり、会場のあちこちで子どもたちの笑顔が弾ける一日となりました。

当日は、子どもたちによる歌やダンスなどの日頃の成果発表のステージのほか、参加団体による遊び・工作・展示コーナー、模擬店等があり、大いに盛り上がりました。

また、今回のおまつりでは全体企画「みんなのえがおで手をつなごう」と題し、来場した子どもたちに手形アートに参加してもらいました。市制60周年を記念し、かしの木と菊の花をあしらった大きな紙いっぱいに手形を押して顔を描いてもらうこの企画では、275人に参加いただき、たくさんの笑顔が手をつないでいる、まさに「手をつなごう・こどもまつり」にぴったりな作品ができあがりました。

フィナーレでは、日野高校ダンス部と来場者みんなでヒノソングを踊り、会場全体が一体となり、おまつりは幕を閉じました。

手をつなごう・こどもまつりの様子と、全体企画「みんなのえがおで手をつなごう」で完成した作品を、12月12日(火曜日)~28日(木曜日)まで、市役所1階の市民ホールにて展示します。皆さま是非ご覧ください。

子ども達による開会宣言の写真

ひのっこギネスチャレンジの写真

蚕糸公園内の模擬店の写真

蚕糸公園内に設置されたモンキーブリッジの写真

学生ボランティアによる工作教室の写真

閉会式でのヒノソング披露の写真

忘れ物のお知らせ

ストラップ、ポーチ等のお忘れ物を子育て課で保管しております。

お心当たりのある方は、ページ最下部のお問い合わせ先までご連絡ください。

持ち主が見つからない場合、一定期間保管後処分させていただきます。ご了承ください。

「2023 手をつなごう・こどもまつり」とは

手をつなごう・こどもまつりは、日頃から地域で子ども達のために活動している市内の団体・行政機関が実行委員会として連携・協働し、毎年秋に開催している子ども達のためのおまつりです。

子ども達による吹奏楽やダンスなどの発表のほか、参加団体等による遊び・工作・展示コーナー、模擬店ブース等があり、子ども達が日頃の成果を発表できる場、子ども達が楽しめる場としており、毎年大勢の人でにぎわいます。

「2023 手をつなごう・こどもまつり」を開催します!

開催日

令和5年11月5日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後2時30分 まで

開催場所

日野市市民の森ふれあいホール及び仲田の森蚕糸公園

費用

飲食を取り扱っている模擬店のみ有料

持ち物
うわばきと脱いだくつを入れる袋
主催
日野市、手をつなごう・こどもまつり実行委員会
その他
天候等により、実施内容が変更となる場合があります

内容

あそんで

じゃんけんマン、ぶっとびー、ベーゴマ、巨大風船、ヨーヨーつり、ひのっ子ギネス、モンキーブリッジ、ターザンロープ、ライブペインティング など

つくって

風車、折紙傘、組み紐、木のキーホルダー、ストローとんぼ、リリアンミサンガ、ポプリケース など

たべて

焼きそば、コロコロチキンステーキ、豚汁、韓国チヂミ、エビせんべい、わたあめ など

まなんで

薬物乱用防止啓発活動、養育家庭事業紹介、市内児童館紹介 など

みて

チアダンス、手話ダンス、紙芝居 など

のっちのX(エックス)でおまつりの情報を発信するよ!

日野市放課後子ども教室「ひのっち」公認キャラクターのっちのX(エックス)で、手をつなごう・こどもまつりの情報を発信します。当日の混雑状況やステージのプログラム、天候による開催可否等も案内する予定です。

下記URLよりのっちのアカウントにアクセスできます。ぜひ、フォローしてください。

その他

  • 有料駐車場はありますが台数に限りがあります。できる限り公共交通機関でご来場ください。昨年はすぐに満車となり、周辺道路が大変混雑しました。また、近隣のコンビニに駐車しておまつりに来場されるケースもあり、こうした行為はお店に迷惑がかかりますので絶対におやめください。
  • 混雑状況によっては、一時入場を制限することがあります。また、会場の状況は上記X(エックス)にて随時お知らせします。
  • 駐輪場・駐車場のトラブルに関して責任は負いかねます。
  • マイバッグ、マイおはしのご協力をお願いします。ごみは持ち帰りましょう。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。