プレーパーク

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028399  更新日 令和7年3月22日

印刷 大きな文字で印刷

プレーパークとは

『自分の責任で自由に遊ぶ』
 これをモットーに、従来の整備された公園ではなく、自然の中で焚き火や木登り、遊具、工作など、子どもたちが自由に遊ぶことができる場所がプレーパークです。子どもたちの工夫次第でさまざまな遊び方をすることができます。

 プレーパークでの遊びを通じて、子どもたちは自主性や挑戦する気持ち、創造力を育んでいきます。
 そして、プレーパークには子どもたちが失敗しても少し怪我をしても、そこから学んでもう一度やってみよう!という気持ちを応援してくれる人、温かく見守ってくれる人がいます。

プレーパーク活動団体紹介

市内では各所において、プレーパークが開催されており、各団体が地域や保護者の方々と一緒に活動しています。
子どもたちがのびのびと過ごすことができるプレーパークで、楽しく遊んでみませんか?

プレーパーク活動支援補助金のご案内

プレーパークを実施する団体に対し、活動費の一部を補助します。
詳細は下部リンクよりご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター1階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。