2024(令和6)年12月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1028033  更新日 令和6年12月19日

印刷 大きな文字で印刷

12月の保育園の様子

たのしいひろばを開催しました。

12月になりましたね。

12月といえば、「たのしいひろば」、今年のかわいい子どもたちの様子をご覧くださいね。

 

1歳児 りすぐみ バスに乗ってゴーゴー

かわいい動物たちが、バスに乗ってお出かけです。


1歳児の出し物1

1歳児クラスの出し物2

1歳児クラスの出し物3


2歳児 うさぎ組 もりのおふろ

さむーい冬、森の動物たちは、「みんなであったかいお風呂に入ろう!!」と出かけていきました。


らいおんが出てきたところの写真

羊が出てきたところの写真

みんなでお風呂に入ろうとしている写真
背中ごしごし…

3歳児 ぱんだ組 あかたろうの1・2・3の3・4・5

おつかいに行ったお母さんを探すあかたろう、果たしてお母さんは見つかるのかな?


あかたろうの写真1

あかたろうの写真2

エビのカカレーライスが出来上がったところの写真


4歳児 きりん組 おむすびころりん

♪おむすびころりんすっとんとん、もひとつころりんすっとんとん♪

おいしそうなおむすびとおじいさんはネズミの穴の中転がって行ってしまいました。

おむすびが転がっているところの写真

ネズミの国のお土産を見ているおばあさんの写真


4歳児がみんなでフィナーレの歌を歌っている写真

最後はみんなでおいしそうなおにぎりをもって集合!!

おむすびびころりんの歌でフィナーレです。ごちそうさまでした。

5歳児 ライオン組 ハンドベル「きらきらぼし」うた「あしたは、はれる」、そして劇は「どろぼう学校」

最後は5歳児クラスです。みんなでハンドベルに歌、そして劇…

盛りだくさんですが、みんなで気持ちを合わせて頑張りました!!


ハンドベルを演奏している写真

どろぼう学校のはじまりの写真

どろぼう学校遠足の写真

泥棒たち全員集合したところの写真

フィナーレの写真1

フィナーレの写真2

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 あらい保育園
直通電話:042-591-6132
〒191-0022
東京都日野市新井3丁目1番地の3
子ども部保育課あらい保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。