平成31年発行分 日野市教育広報「ひのっ子きょういく」
令和元年11月19日発行 第130号
主な掲載内容
- 新教育委員紹介、ひのっ子がんばってます
- ひの宝モノ語り展、多摩川流域郷土芸能フェスティバル 他
令和元年9月24日発行 第129号
主な掲載内容
- 未来につなぐ創造力プロジェクト、夏季教員研修全体研修会、ひのっ子がんばってます
- 日野市民体育大会、中学生と作家の交流事業、郷土資料館特別展豊田のむかし 他
令和元年7月16日発行 第128号
主な掲載内容
- ひのっこがんばってます、小学校の窓
- 夏休みジュニアスタッフ、市民プールオープン、土方歳三の謎解き探検隊 他
令和元年5月30日発行 第127号
主な掲載内容
- 令和元年度教育予算、コラム、中学校の窓
- 新しい校長先生の紹介、未来に向けた学びと育ちの基本構想策定、ファミリーミュージカル他
平成31年3月18日発行 第126号
主な掲載内容
- 中学生駅伝大会、学校と郷土資料館、ひのっ子がんばってます
- としょかんおはなしピクニック2019、ロープジャンプ小学生大会、新選組書展他
平成31年1月29日発行 第125号
主な掲載内容
- 真野教育委員年頭所感、プレゼン大会、ブリティッシュ、ひのっ子がんばってます他
- 日野市教育センター活動報告、東京駅伝大会、子ども読書活動推進事業、イヤーエンドパーティー他
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育指導課
直通電話:指導係 042-514-8728 教職員係 042-514-8723 情報活用教育推進係 042-514-8799 地域学校支援係 042-514-8765
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部教育指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。