「選べる学校制度」の抽選について 令和8年度入学小学校

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1010175  更新日 令和7年9月12日

印刷 大きな文字で印刷

 希望調査票の集計の結果、令和8年度小学校入学に関する選べる学校制度の抽選は、平山小学校のみ行います。それ以外の学校は抽選を行いませんので、平山小学校以外の学校を希望された方は、希望の学校に入学できます。

 なお、希望調査票の提出は締め切りましたので、今後、希望校の変更はできません。転居等の特別な事情がある場合は学務課にご相談ください。

令和8年度小学校入学希望調査票集計結果

小学校 希望状況一覧
学校名 学区内人口 希望者(増) 他校選択者(減) 入学予定者 定員
一小 82 23 17 88 102
豊田小

146

20 12 154

170

三小 61 9 11 59 68
四小 86 6 6 86 102
五小 135 18 21 132 136
六小 89 11 6 94 102
潤徳小 76 29 3 102 102
平山小 97 15 8 104 102
八小 82 11 7 86 102
滝合小 73 2 11 64 102
七小 89 12 15 86

102

南平小 97 8 18 87 102
旭が丘小 76 2 7 71 102
東光寺小 68 3 17 54 68
仲田小 50 13 10 53 68
夢が丘小 54 0 7 47 68
七生緑小 55 3 9 49 68

平山小学校の抽選について

日程:令和7年9月20日(土曜) 午前10時から

会場:日野市役所5階 507会議室

対象者:

  • 学区外から平山小学校を希望された方(令和8年度に平山小学校に在籍する兄姉がいる方を除く)

となります。第一希望が私立などで私立などに入学できなかった場合、学区外から平山小学校を希望された方も抽選の対象となります。

抽選対象者には抽選案内通知を発送します(就学時健康診断の案内に同封)。

なお、以下の方は平山小学校に無抽選で入学できます。

  • 平山小学校の学区内にお住まいの方
  • 令和8年度に平山小学校に在籍する兄姉がいる方

選べる学校制度 抽選に関するQ&A

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 学務課
直通電話:学務係 042-514-8719 保健給食係 042-514-8749
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部学務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。