餅による窒息事故に注意しましょう
高齢者は特に注意!
年末年始は、高齢者が餅をのどに詰まらせて窒息する事故が多く発生します。高齢になると、噛む力や飲み込む力が低下するため、特に注意が必要です。以下の3点に気をつけて、窒息事故を防ぎましょう。
- 餅は小さく食べやすい大きさに切って食べる。
- お茶などで、口やのどを潤してから食べる。
- 急いで飲み込まずに、ゆっくりとよく噛んで食べる。
また、高齢者が餅を食べる際は、できるだけ周囲の人が食べる様子を見守りましょう。

関連リンク
消費者庁
東京消防庁
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
