THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025(自転車ロードレース大会)(令和7年7月13日開催)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027926  更新日 令和7年4月22日

印刷 大きな文字で印刷

 GRAND CYCLE TOKYO実行委員会主催(共催:東京都)の自転車ロードレース大会「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」が開催されます。国際自転車競技連合(UCI)公認の国際大会(エリート男子)で、ハイレベルな海外選手なども出場予定。
 コースは、武蔵野の森公園をスタートし、JR青梅駅前をゴールとする全長133.8kmで、日野市内もコースに設定されています。
 詳細は、下記リンクより大会HPをご覧ください。

大会概要

日程

令和7年7月13日(日曜日)

種目・スタート・フィニッシュ等

(1)ロードレース エリート男子

  距離:133.8km

  スタート:武蔵野の森公園 フィニッシュ:JR青梅駅前

 (2)ロードレース エリート女子

 距離:33.5km

 スタート:JR青梅駅前 フィニッシュ:JR青梅駅前

 

(3)パラサイクリング

 

(4)コース体験ライド

 

 ※エリート男子の種目以外については、日野市内の走行はありません。

 ※パラサイクリングはフィニッシュ会場周辺、コース体験ライドはエリートの周回コースを

 活用した公道で実施予定。

コース

コースの地図

交通規制について

 

交通規制について(令和7年4月21日時点)

交通規制区間(コース)&道路名(通称を含む)

規制時間(おおよその時間)

中央大学前~幹線市道11-16号線~相模原立川線~平山通り~ 東平山二丁目

午前7時35分から9時10分

東平山二丁目~豊田高幡線~新川崎街道~ 日野税務署西

午前7時40分から9時20分

日野税務署西~新川崎街道~淵上日野線~スポーツ公園前

午前7時40分から9時20分

スポーツ公園前~淵上日野線~ 多摩大橋南

午前7時45分から9時25分

多摩大橋南~多摩大橋通り~新奥多摩街道~奥多摩街道~ 拝島町

午前7時45分から9時30分

注意事項

規制時間中はコースとなる車道の通行及び歩行者、自転車、電動キックボード等でのコース横断ができません。
また、コース上に横断ポイントを設けておりますが、選手がコースを通過する前後の時間は、車両・歩行者とも横断が規制されます。
周辺道路は混雑しますので、車・自転車でのお出かけはご遠慮ください。
ご迷惑をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いします。


交通規制時のお願い

  • 規制時間は目安であり、当日の交通状況及び、競技状況により変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • コース及びコース直近の道路は、長時間にわたり車両(自転車、電動キックボード=特定小型原付等を含む)の通行が禁止されます。う回ルートにつきましては、現場の警察官・係員の指示に従ってください。またコース横断も制限されます。
  • 通行制限区間は該当区間内の居住者、施設利用者以外通行禁止となりますのであらかじめご了承ください。
  • 車両を利用される場合は、通行制限区間を避け、通行推奨ルート、主な通行可能ルートをご利用ください。
    ※コース上に車両が横断できる交差点を設けておりますが、選手が通過する前後の時間は横断できません。
  • 路線バス等公共交通機関が区間によって運休・折り返し運転・ダイヤ変更になる場合があります。
  • 航空法に基づき、許可等を得ずにコース及び会場周辺等で小型無人機(ドローン)を飛行させることはできません。

※詳細は下記の交通規制チラシをご覧ください。
 

住民説明会について

大会の開催概要等について住民説明会を開催いたします。※終了しました。

申込は不要のため、各回の開始時間までに会場へお越しください。

※両日とも同じ内容になります。
※両施設とも上履きをご持参ください

日時

(1)令和7年3月29日(土曜日)午後1時30分から2時30分

(2)令和7年3月30日(日曜日)午前10時から11時

会場

(1)南平体育館 多目的ルーム2(日野市南平4-23-1)

(2)市民の森ふれあいホール コミュニティルーム1(日野市日野本町6-1-3)

 

イベント等の開催について

コース体験ライド

エリート部門の選手が走行した直後に、国際自転車競技連合(UCI)公認コースの一部を走る
ことができる「コース体験ライド」が青梅市で開催されます。
多摩地区で国際レースのコースを走ることができる貴重な機会です。
市民の皆様も是非御参加ください。
※ファンライドイベントであり、レースではありません。

【概要】

(1)開催日

 令和7年(2025年)7月13日(日曜日)

(2)開催場所

スタート:天ケ瀬グラウンド(〒198-0087東京都青梅市天ケ瀬町1111番地1)

フィニッシュ:JR青梅駅前

(3)募集人数・申込期限

申込期限 令和7年(2025年)6月8日(日曜日)
募集人数 先着500名 ※定員に達し次第募集終了となります。

(4)参加料

4,664円(税込み、エントリー手数料)

(5)応募方法・詳細
 
下記大会ホームページをご確認ください。

問い合わせ先


THE ROAD RACE TOKYO 事務局

メール:race@trrtokyo.jp

電話:03-5050-0287

受付期間

令和7年3月3日(月曜日)から7月30日(水曜日)

時間

通常:午前10時から午後5時(土曜日、日曜日祝日除く)

大会前日:午前10時から午後10時

当日:午前5時から午後6時

 

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 文化スポーツ課
直通電話:芸術文化係 042-514-8462 スポーツ係 042-514-8465
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部文化スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。