パラバドミントン体験教室(令和4年9月10日)
イベントカテゴリ: スポーツ
パラバドミントン強化指定選手が教える「パラバドミントン体験教室」
- 開催日
-
令和4年9月10日(土曜日)
- 開催時間
-
第1部:午後1時から午後1時45分(受付開始:午後0時50分から)
第2部:午後2時から午後2時45分(受付開始:午後1時50分から) - 開催場所
-
日野市立南平体育館メインアリーナ(住所:日野市南平4-23-1)
※当日、施設の駐車場はご利用いただけません。
フクシ・エンタープライズ南平アリーナ(南平体育館) - 概要
東京2020パラリンピックから新しく始まった「バドミントン」では、
日本の選手が「金メダル」を獲得するなど、大盛り上がりとなりました。
今回の体験教室では、パラバドミントン強化指定選手を講師に招き、「競技用車いすの乗り方からパラバドミントンの実技まで」を体験できます。
見学のみも可能ですので、ぜひこの機会に会場へお越しください!
- 費用
-
不要
- 申込
-
必要
- 申込方法:令和4年9月2日(金曜日)午前9時より受付開始。電話またはファクスにてお申し込みください。
ファクスの場合は、「(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)年齢(5)希望される時間帯」をご記入の上送信してください。(※ファクスの場合は、送信後、南平体育館より申し込み結果のご連絡をさせていただきます)
- 申込先 :日野市立南平体育館(電話:042-591-1541 ファクス:042-506-7082)
- 受付時間:午前9時00分~午後9時00分(※毎月第1月曜日は休館日)
※見学のみの方は申し込み不要。直接会場までお越しください。
- 申込方法:令和4年9月2日(金曜日)午前9時より受付開始。電話またはファクスにてお申し込みください。
- 講師
-
パラバドミントン強化指定選手 山崎悠麻選手・畠山洋平選手
※事情により、講師が変更となる場合がございます。
- 対象
-
市内在住・在勤・在学の小学生以上の方
※新型コロナウイルス感染症対策として、イベント2週間前(8/27)から当日まで発熱症状がない方がご参加いただけます。
- 定員
- 第1部・第2部 各20名(※先着順)
- 持ち物
- 室内履き・飲み物(※ラケットとシャトルは会場にて用意)
- 主催
- 日野市
- 共催
- 日本パラバドミントン連盟
- 問い合わせ
-
日野市立南平体育館
電話:042-591-1541 ファクス:042-506-7082
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 文化スポーツ課
直通電話:芸術文化係 042-514-8462 スポーツ係 042-514-8465
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部文化スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。