施設案内 南平体育館
- 概要
南平体育館は、昭和54年に竣工し、浅川以南のスポーツの拠点として、年間9万人以上の方にご利用いただいてきました。しかし、老朽化が進んでいたことから、施設利用者の安全確保を第一に考え、建替え工事を実施しました。
令和元年12月から行われた解体工事を経て、令和3年12月に建設工事が完了し、令和4年4月よりオープンいたします。生まれ変わった南平体育館は「スポーツと健康」、「交流」及び「防災」の3要素を基本的な機能ととらえ、地域全体に活気と潤いを生み出す、「まちなかアリーナ」として活用を図ってまいりますので、ぜひご利用ください。- 所在地
- 〒191-0041 日野市南平4-23-1
- 電話番号
- 042-591-1541
- ファクス番号
- 042-506-7082
- 新型コロナウイルス感染症に伴う施設利用について
-
施設をご利用される皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
また、市内公共施設の利用におかれましても、各施設のガイドラインに沿った利用にご協力いただき、重ねて御礼申し上げます。
リバウンド警戒期間が令和4年5月22日(日曜日)まで延長されることとなりました。リバウンド警戒期間中、当該施設における対応を引き続き下記のとおりとさせていただきます。ご利用される皆様におかれましては、引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。利用人数は原則として定員まで可とします。ただし、観客等が、通常よりも大きな声量で、反復・継続的に声を発することが想定される場合は定員の50%とします。
飲食については、対面座席の配置を避ける、黙食、長時間に及ばない、適切な距離の確保等、感染症対策の徹底を条件に可とします。
大声での声援・観戦はご遠慮ください。
- 5月28日(土曜日)の施設利用について
-
5月28日(土曜日)午前9時から午後5時までは、「ちょっと遅れた令和3年日野市成人式」開催のため、トレーニングルーム以外の施設を利用することはできません。駐車場につきましても上記イベントにて使用するため、トレーニングルームをご利用される方は、公共交通機関等をご利用ください。
駐車場はご利用いただけませんので、ご了承ください。
- 休館日(6月)について
-
令和4年6月の休館日は、6月6日(月曜日)となります。
- 【修正】個人開放予定表(5月分)について
-
令和4年5月分の個人開放予定表に誤りがございました。
5月21日(土曜日)夜間が「F3ボ」と記載しておりましたが、正しくは「×」となります。
予定表を修正いたしましたので、ご確認お願いいたします。
令和4年5月分のアリーナ・多目的ルーム1~3の個人開放予定表を公開します。
なお、施設予約状況により変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※個人開放予定表や利用方法などにつきましては、南平体育館へお問い合わせください。 - トレーニングルーム初回者講習会開催について
-
南平体育館トレーニングルームをご利用いただくためには、初回者講習の受講及び会員登録が必要となります。
初回者講習会は随時受付(事前申し込み不要)を行っております。15分~20分程度程度でトレーニングルームの利用ルールや必要に応じてマシンの使い方等をご説明いたします。
※トレーニングルームが混雑している場合、お時間がかかってしまうことがございますので、ご了承ください。 - 弓道場の無料開放について
-
弓道場の人工芝部分の無料開放スケジュールを公開いたします。
下記の曜日・時間帯は人工芝部分を無料開放いたしますので、ご利用の際は受付にて利用申込書をご提出ください。なお、人工芝部分以外への立ち入りや弓道場内での飲食は禁止です。
【無料開放スケジュール】- 火曜日:9時から12時
- 火曜日:12時から午後3時
- 水曜日:12時から午後3時
- 水曜日:午後3時から午後5時
- 利用方法
- 団体利用(貸切利用)・個人利用
- 利用料金
-
利用料金につきましては、下記「南平体育館建設物語第4号」をご覧ください
- 利用時間
-
午前9時~午後9時
- 休館日
-
原則毎月第一月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末・年始(12月29日から1月3日)※休館日は状況により変更する場合があります。
- AED設置
- あり
- 駐車場
- 駐車場:63台(うち1台障害者駐車場)※駐車場は有料となります。
※環境・健康のため、公共交通機関・自転車・徒歩などでのご来場にご協力をお願いいたします。 - 交通アクセス
-
- 公共交通機関の利用
京王線「南平駅」より徒歩約10分 - バス
京王線「高幡不動駅」からミニバス「南平路線(北野街道循環)」乗車約10分「南平体育館」バス停下車すぐ - 駐輪場:110台
- 公共交通機関の利用
- 利用料金詳細資料
- 利用方法
- 関連動画
-
日野市立南平体育館 令和4年4月オープン
令和元年12月から行っていた建て替え工事を終え、令和4年4月にオープンしました。 新しくなった南平体育館をぜひご利用ください。
南平体育館のあゆみ
南平体育館の開設を記念して、完成までのあゆみを振り返る映像を作成しましたので、ぜひご覧ください。
※動画は日野市動画利用規約に基づき作成されています。
地図
南平体育館の弓道場は「スポーツ振興くじ助成金」を受けて整備されたものです
南平体育館の弓道場は、スポーツ振興くじ助成金を受けて、令和3年12月28日(火曜日)に竣工を迎えました。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 文化スポーツ課 スポーツ係
直通電話:042-514-8465
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部文化スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。