知っていますか?ゾーン30

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1009162  更新日 令和3年7月22日

印刷 大きな文字で印刷

ゾーン30って何のこと?

ゾーン30とは、住宅地域や学校周辺などの生活道路における歩行者や自転車の安全な通行を確保することを目的とした交通安全対策のひとつです。

区域(ゾーン)を定めて時速30キロの速度規制を実施するとともに、その他の安全対策を必要に応じて組み合わせ、ゾーン内における自動車の走行速度や通り抜けを抑制します。

画像:速度規制標識・シンボルマーク・路面標示の図

 

  • 速度規制標識の設置
    ゾーン30の入口には最高速度30キロの規制標識があります
  • シンボルマークの設置
    ゾーン30の入口にはシンボルマークを設置しています
  • 路面標示
    道路幅員の広い箇所では路面標示を実施しています

 

ゾーン30の導入地区

市では日野警察署と連携して、ゾーン30を下記の5地区で導入しています。

赤枠内がゾーン30区域です

南平1丁目地区

画像:南平1丁目地区の地図

地区名
南平1丁目地区
導入年度
平成23年度
 
(基礎情報や導入経緯などの解説を入力してください。)

高幡・新井3丁目地区

画像:高幡・新井3丁目地区の地図

地区名
高幡・新井3丁目地区
導入年度
平成26年度
 
(基礎情報や導入経緯などの解説を入力してください。)

日野台2丁目地区

画像:日野台2丁目地区の地図

地区名
日野台2丁目地区
導入年度
平成27年度
 
(基礎情報や導入経緯などの解説を入力してください。)

日野台2丁目・新町2丁目地区

画像:日野台2丁目・新町2丁目地区の地図

地区名
日野台2丁目・新町2丁目地区
導入年度
平成27年度
 
(基礎情報や導入経緯などの解説を入力してください。)

平山4丁目・南平6・7丁目地区

画像:平山4丁目・南平6・7丁目地区の地図

地区名
平山4丁目・南平6・7丁目地区
導入年度
平成29年度
 
(基礎情報や導入経緯などの解説を入力してください。)

ゾーン30を導入できる地区の条件は?

地域の皆さまからのご要望や交通量・交通事故の発生状況をもとに、主として生活道路が集まった区域に通学路が含まれている場合などに、ゾーン30の整備を進めています。

このほかにも、例えば公共施設・高齢者や子供が利用する施設などを含む区域などにおいてもゾーン30の導入を進めていきます。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 道路課
直通電話:管理係 042-514-8421 道路係 042-514-8422 補修係 042-514-8431
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部道路課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。