3月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1013775  更新日 令和2年3月23日

印刷 大きな文字で印刷

ひなまつり誕生会

3月3日はお雛祭り誕生会でした。待ちに待った誕生会をむかえ嬉しそうな3月生まれの子どもたちでした。ひな祭りの由来について紙のひな人形を川に流して厄を払ったという話を聞いたり、お雛様にちなんだクイズにみんなで考えながら答えていました。去年のお雛祭りで聞いた話を良く覚えている子もいました。

保育園のお雛様とみんなで作ったお雛様の写真
保育園のお雛様のまわりに子ども
たちの作ったお雛様を飾りました。
3月生まれの子どもたち写真
とてもいい笑顔で前に出てきて
くれた3月生まれの子どもたち
です。
3月生まれの1歳児クラスの子どもたちの写真
1歳児りす組の3月生まれの子ども
たちは前に出るのが恥ずかしくて
座っているままでインタビューをしました。
ひな祭りクイズをやっている写真
ひな祭りクイズはまず菱餅の形を
当てるクイズでした。
菱餅の色の由来を聞いている写真
菱餅の3色ってどの色だったかな
とその意味もみんなで考えました。
お雛様になりたいなと言うパネルシアターを見ている写真
ひな祭りにちなんだパネルシアター
は「お雛様になりたいな」という
お話でした。
お雛様になりたいなの最後の場面を見ている写真
お話の最後にはいろんなお雛様が
勢ぞろいしまいた。

お別れ会

3月5日はお別れ会でした。第1部では各クラスが順番に入場しホールで待つ5歳児らいおん組にお祝いの言葉を伝えたり歌を歌ったりしてお別れのプレゼントを渡しました。第2部ではシルエットクイズ、合奏「やんすけメドレー」、ビンゴ大会が行われ盛り上がりました。給食は5歳児らいおん組のリクエスト献立でした。各部屋に5歳児らいおん組のインタビューがスピーカーから流れて「もうすぐ学校へ行くんだね。」としみじみ話しながら大好きなメニューを頂きました。

シルエットクイズの写真
シルエットクイズは目を丸くして
よく見て考えて大正解でした。
色々な楽器で演奏している写真
劇で歌った思い出のメロディーに
大喜びの子どもたちでした。
やんすけとやんすけとやんすけとの1場面を演じているところ
劇の思い出の場面で子どもたちからも
セリフを言う声が聞こえました。
やんすけとやんすけとやんすけとのフィナーレの曲を演奏している写真
ハンドベルのメロディーとともに
フィナーレの曲を大合唱しました。
ビンゴ大会の写真
お楽しみ会のラストはビンゴ大会。
数字を読み上げるたびドキドキ
でした。
景品を大事に持っている写真
「ビンゴ!」のコールとともに
前に出て景品をもらいました。
リクエスト献立をおいしく食べている写真
「涙が出るくらい美味しい。」と
声が上がるほど感激してリクエスト
献立を味わっていました。

雨のお別れ遠足

3月10日はお別れ遠足でした。雨の当たらない場所を探してレインコートを着て出発。新井橋の下まで行ってきました。「雨の中をこんなに歩いたことないね。」と初めての経験に盛り上がる5歳児らいおん組の子どもたちでした。保育園に戻ってからは2歳児うさぎ組のカレー屋さんアイス屋さんに3歳児こあら組の焼肉じゅうじゅう、そして4歳児ぞう組の回転寿司すしぞうを回って楽しんでいました。その後5歳児らいおん組の部屋で保育園生活最後のお弁当をゆっくりと味わって食べていました。

雨の浅川土手を歩いている写真
雨にも負けず元気に歩く5歳児
らいおん組の子どもたちです。
レインコートを着て歩くのを楽しんでいる写真
雨の中を歩くのは新鮮だったようで
足取りが軽やかでした。
2歳児うさぎ組のアイス屋さんで買い物をしている写真
2歳児うさぎ組にやさしくアイスを
注文する5歳児らいおん組のこども
たちです。
2歳児うさぎ組のカレー屋でおいしく食べている写真
元気ないただきますの挨拶とともに
カレーおいしいと食べてくれた5歳児
らいおん組の子どもたちです。
3歳児クラスこあら組の焼肉じゅうじゅうに5歳児らいおん組が来ている写真
3歳児クラスこあら組の焼肉じゅう
じゅうでは目の前でお肉を焼いて
もらいました。
4歳児ぞう組のお寿司屋の写真
4歳児ぞう組の回転ずしすしぞうは
色々なお寿司にデザートとたくさん
頼んで大満足でした。
5歳児らいおん組のお弁当タイム7の写真
「お家の人が作ってくれたお弁当最高。」
と喜ぶ5歳児らいおん組の子どもたちです。

せせらぎ農園

3月12日は3歳児こあら組と4歳児ぞう組が一緒にせせらぎ農園でジャガイモの種いも植えを体験しました。ジャガイモの種類を教えてもらった後キタアカリとメークインの2種類のジャガイモを植えました。うねとうねとの間に灰を付けた種いもを置き、種いもと種いもの間に肥料を置く作業をみんなで交代でやりました。200個近いジャガイモを植える事ができました。

 

せせらぎ農園で種いもの植え方の説明を聞いている写真
ジャガイモの種類や種いもの植え方
の説明をじっくりと聞いてから作業
開始です。
3歳児こあら組が種いもを畑のうねに置いている写真
一つ一つ丁寧にうねとうねの間に
種いもを置く3歳児こあら組の
子どもたちです。
4歳児ぞう組が肥料を手に取っている写真
「これがジャガイモの栄養になる
んだね。」と手に取り感触を
確かめる4歳児ぞう組の子ども
たちです。
4歳児ぞう組が種いもに土をかぶせに行く写真
ひとり4回から5回作業を繰り返し
手が真っ黒になりましたが誇らしげ
な4歳児ぞう組の子どもたちでした。

卒園式

3月19日は卒園式でした。良い天気に恵まれ晴れやかな気持ちで卒園式をむかえられました。2階から4歳児ぞう組がお祝いの言葉と歌を送ったり園庭で3歳児こあら組と2歳児うさぎ組と1歳児りす組が「おめでとう。」とポンポンや鈴を振って門出をお祝いしました。

卒園式会場に卒園児が入場した写真
うれしい気持ちいっぱいの子ども
たちが舞台の上に揃いました。
卒園式の会場の散歩の装飾の写真
保育園の生活で大好きだった散歩
の絵を描きました。
卒園式の川遊びの装飾の写真
散歩で川で遊んだ楽しい思い出も
絵になりました。
卒園式のなわとびしている装飾の写真
毎日練習してたくさん飛べるように
なった大縄跳びの絵です。
卒園式のリレーをしている装飾の写真
運動会のリレーで一生懸命走った
場面の絵も素敵な仕上がりです。
卒園式のドッチボールの装飾の写真
みんながドッチボールを真剣に
やっている場面は迫力あります。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。