春の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1011762  更新日 令和1年6月14日

印刷 大きな文字で印刷

せせらぎ農園

今年度初のせせらぎ農園は農園での土づくりのお話を聞いたり実際に土作りの様子を見せてもらいました。5歳児らいおん組は土の中で分解しない物を一生懸命拾ってお世話になっているせせらぎ農園に貢献してきました。1月に体験した麦踏みした麦がすくすく伸びて子どもたちの腰のところまで伸びたところを観察してきました。

せせらぎ農園の方に紙芝居を読んでもらっている写真
せせらぎ農園の方に土作りの
紙芝居を読んでもらいどんな風に
栄養満点の土が出来るか教えて
もらいました。
せせらぎ農園の方の話を聞いている写真
野菜くずを使った栄養満点の土は
触るとふかふかだと言うことも
教えてもらいました。
せせらぎ農園で土づくりの話を聞いている写真
土づくりの様子も見せてもらい
土の中で分解しないものは使わ
ないことを教えてもらいました。

元気に泳げこいのぼり

5歳児らいおん組が作ったこいのぼりが完成し園庭の庭に元気に泳ぎだしました。園庭で遊んでいた他のクラス子どもたちは色とりどりのこいのぼりを見て大喜びでした。

こいのぼりをあげているところ
上がっていくこいのぼりを見なが
ら「屋根より高いこいのぼり」と
大合唱が始まりました。
こいのぼりを見て喜んでいる写真
「ばんざい」「やったあ」と
子どもたちの歓声が上がりました。

4月の誕生会

4月生まれの誕生会では誕生児の紹介とともに新入園児の子どもたちも紹介しました。3びきのこぶたのお話をモチーフにした紹介で小さいお家に入った新入園児の名前を紹介した後「みさわ保育園まで飛んでいけ~」とオオカミに吹き飛ばされ客席に戻る子どもたちでした。

4月生まれの子どもの紹介の写真
4月生まれの誕生児へのインタ
ビュー。
好きな食べ物を答えました。
新入園児を紹介している写真
オオカミに名前を聞かれドキドキ
しながら答える子どもたちです。
誕生会で1歳児りす組を紹介している写真
1歳児りす組は全員が新入園児なの
で客席にお家がおりてきての紹介と
なりました。

土づくり

園庭のプランターでの夏野菜栽培に向けて土づくりをしました。3歳児こあら組はミニトマト、4歳児ぞう組はピーマン、5歳児らいおん組はオクラとインゲンマメを育てていきます。

野菜くずをちぎっている写真
初参加の3歳児こあら組も一生懸命
野菜くずをちぎりました。
ちぎった野菜をひとまとめにした写真
ちぎった野菜をひとまとめにした
後ぼかしという粉を混ぜて作り
ます。

保育参観

5月は全クラスの保育参観に多数のご家庭に参加していただきありがとうございました。5歳児らいおん組は4月から取り組んできたお話を発表したり、5歳児らいおん組と4歳児ぞう組は特色の取り組みである土作りの様子や毎月楽しみにしているバスケットボール指導の活動を見て頂きました。4歳児ぞう組はハンバーガー屋さんごっこやゲーム遊びを親子一緒に楽しみました。3歳児こあら組はあおむしやおにぎりの制作とともに園庭で保護者の方と楽しく遊びました。2歳児うさぎ組はお弁当の制作やTシャツの制作と園庭あそびを変装して見て頂きました。1歳児りす組は保育園に慣れて生活したり遊んでいる姿を変装して見て頂きました。

保育参観でバスケットボールの指導を見てもらっている写真
みんなが楽しみにしている
バスケットボールの千葉コーチ
との活動を見てもらいました。
みんなで作ったお話を発表している写真
5歳児らいおん組はみんなで作った
最強テントウムシのお話を発表しま
した。
みんなの前でお話しを発表している写真
お話の発表では自分の好きな
キャラクターになりきっていま
した。
土作りの様子を保護者の方々に見てもらっている写真
保育園のさつまいも畑のための
土作りの様子を見てもらいました。
保育参観で5歳児らいおん組がボールを使ったゲームをやっている写真
5歳児らいおん組はボールを
うまく避け当たらないように
頑張るゲームを見てもらいました。
保育参観で4歳児ぞう組がいすとりゲームをしている写真
4歳児ぞう組は親子で一緒にいす
とりゲームを楽しみました。
保育参観で3歳児こあら組がおにぎりの制作をしている写真
3歳児こあら組は遠足前の制作で
自分の好きな具材のおにぎりを作りました。
保育参観で1歳児クラスが園庭で遊んでいる写真
1歳児りす組2歳児うさぎ組は園庭
でのびのび遊ぶ姿を見てもらいま
した。
保育参観で保護者が給食の試食をしている写真
給食の試食では「だしの香りと味においしさ実感です!」
「家でも作ってみたいです。」等
感想をいただきました。

第五幼稚園との交流

今年度も第五幼稚園との交流がはじまりました。就学前に色々な遊びを通して楽しく交流していきたいと思います。 第五幼稚園に伺いゲームやリレーで交流を深めました。

第五幼稚園の子どもたちとラウンドチェーンで遊んでいる写真
まず歌に合わせて友達と次々握手を
して仲良しになるラウンドチェーン
という遊びをしました。
第五幼稚園であそんだ一本下駄の写真
保育園の子どもたちは一本下駄
を初体験させてもらいました。
第五幼稚園の子どもたちとリレーをしている写真
みんなが燃えるリレーは白熱した
展開となりました。

5月の誕生会

5月の誕生会の出し物はみんなのパワーでペットボトルの水が変わる不思議な大実験でした。魔法の勉強をした保育士がペットボトルを振るとあら不思議。ペットボトルの水が最初の色と違う色に変わりました。不思議がいっぱいで応援する子どもたちの声にもどんどん力が入っていきました。

5月誕生児を紹介している写真
誕生児へのインタビューは
「大きくなったら」と
「好きな食べ物」でした。
落ちた落ちたのパネルシアターの写真
落ちた落ちたのパネルシアターは
落ちてくるもので隠す場所が色々な
ことをすぐ覚えて遊べました。
誕生会の出し物で振ると水の色が変わる不思議なペットボトルの手品を見ている写真
みんなのパワーを受けて
力いっぱいペットボトルを振ると
色が変わり歓声があがります。
水をそそぐと中の水の色が変わる不思議なペットボトルの写真
水をそそぐだけで色が変わる魔法
も大好評でした。

そら豆のさやむき(食育活動)

おやつのそら豆のさやむきを4歳児ぞう組、5歳児らいおん組が担当。給食の先生のお手伝いです。午後のおやつに全クラスでおいしくいただきました。

そらまめの絵本の写真
「そらまめって絵本で見たこと
があるよね。」と話をしました。
そらまめさやを開いた写真
さやを上手に開けると大きな
そらまめが顔を見せてくれました。
4歳児ぞう組がそらまめのさやむきをしている写真
初めてさやむき体験をした4歳児
ぞう組も上手にむくことが出来ま
した。

代掻き(しろかき)体験

せせらぎ農園の方に誘っていただいている「代掻き」を今年も体験させていただきました。今年はマジオたんぽぽ保育園の子どもたちも一緒に参加しました。4歳児ぞう組、5歳児らいおん組は去年の経験もあり大喜びで泥いっぱいの田んぼを走りまわりました。子どもたちが田んぼを走り回ることで泥がほどよくかきまわされるとのことですがめいっぱい「代掻き」のお手伝いができたと思います。

マジオたんぽぽ保育園との顔合わせの写真
出発する前に2歳児うさぎ組と
マジオたんぽぽ保育園の子どもたちと
顔合わせの挨拶をしました。
1歳児りす組がたんぼに入っている写真
田んぼの泥につかってびっくりして
いる1歳児りす組の子どもたちです。
田んぼの中を走っている写真
勇んで駆け出していく幼児クラス
の子どもたちです。
田んぼで遊んでいる写真
遊んでいるうちに調子が出てきて
身体ごと泥の上に転がる子もいま
した。
用水路で足を洗っている写真
泥だらけの足を用水路で洗い保育園
に戻ってからシャワーで体をきれい
に洗いました。「あーきもちよかった!」

歯科指導

虫歯が気になってくる5歳児らいおん組に武井先生が歯科指導をしてくださいました。DVDを見て歯の大切さを学んだり染め出し液をつけて鏡を見ながら歯がきれいになる磨き方を教えてもらいました。

歯科指導のDVDを見ているところ
まずはDVDを見て歯の大切さを
学びます。
武井先生より歯の磨き方を教えてもらっている写真
歯の上手なみがき方の説明をして
もらってから実際にみがいてみま
す。
  •  
歯科指導で歯がみがけているか見てもらっている写真
武井先生が上手に磨けたかチェックし
個々に指導してくださいました。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。