男女平等推進センター 書籍一覧

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1000916  更新日 令和5年10月2日

印刷 大きな文字で印刷

1.ジャンル「女性一般」

ジャンル「女性一般」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

1

女性のデータブック第4版 井上輝子・江原由美子 有斐閣

2005年1月10日

2

福島四郎と婦女新聞 野村三枝子 牧歌舎

2006年11月20日

3

輝く女性たち・光葉の35名 昭和女子大学女性文化研究所 御茶ノ水書房

2006年3月15日

4

麦畑をかけぬけて-聞き書き 清瀬の女たち- 清瀬・女性のくらしを記録する会 清瀬市男女共同参画センター

2006年10月10日

5

女ひとりわが道を行く 折井美耶子 ドメス出版

2005年6月23日

6

シングルマザーのあなたに 暮らしを乗り切る53の方法

NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ

現代書館

2008年4月25日

7

しぶや女性の群像 渋谷地域女性史をつくる会 渋谷地域女性史をつくる会

2007年3月

8

中央区女性史

中央区・中央区女性史

編さん委員会

ドメス出版

2007年3月31日

9

府中市女性史 府中市女性史編さん実行委員会 ドメス出版

2008年3月31日

10

夫婦の危機と養育機能の修復 社団法人家庭問題情報センター 社団法人家庭問題情報センター

 

11

風と光の花束を抱いて-国分ヒロ子と共に- 國分真一 日本文学館

2005年3月15日

12

女性学をつなぐ 女性学研究会 新水社

2009年11月20日

33

女の直感が男社会を覆す(上)ビジネスはどう変わるか ヘレン・E・フィッシャー 草思社

2000年6月28日

34

女の直感が男社会を覆す(下)恋愛、家族はどう変わるか ヘレン・E・フィッシャー 草思社

2000年6月28日

35

明日につなぐ 仲間たちへの伝言 多田とよ子 ドメス出版

2004年12月3日

36

国際女性デーは大河のように 伊藤セツ 御茶ノ水書房

2003年8月22日

37

法女性学 その構築と課題【第2版】 金城清子 日本評論社

1991年9月3日

54

フェミニズムの困難
どういう社会が平等な社会か
吉澤夏子 勁草書房

1993年9月20日

75

大人になる前のジエンダー論 浅野冨美枝・池谷壽夫・細谷実・八幡悦子 はるか書房

2010年4月5日

76

親子という病

香山リカ

講談社

2008年9月20日

77

女ぎらい

上野千鶴子

紀伊國屋書房

2010年10月16日

81

アンのゆりかご

村岡恵理

新潮社

2011年9月1日

82

女は胆力 園田天光光 平凡社

2008年4月10日

92

テゲテゲごころの子育て記 藤井悦子 盈進社 2010年12月14日

98

地図でみる世界の女性 ジョニー、シーガー 明石書店 2005年2月28日

99

地図でみる日本の女性 武田裕子 木下禮子 明石書店 2007年3月31日

100

ジェンダーの世界地図Vol.3 藤田千枝 大月書店 2004年11月19日

101

喪男の社会学入門 カラスヤサトシ 千田有紀 講談社  

102

ジェンダーというメガネやさしい女性学 諸橋泰樹 フェリス女学院大 2003年3月1日

103

女、一生の働き方 樋口恵子 海竜社 2010年10月16日

105

きびしい時代を生きぬく力 香山リカ、 江川紹子 岩波書店 2011年2月8日

106

震災トラウマと復興ストレス 宮地尚子 岩波書店 2011年8月10日

107

父親になる父親をする 柏木惠子 岩波書店 2011年6月7日

108

女性活躍推進実践アドバイス 植田寿乃 経営書院 2009年5月20日

111

女性のキャリアマネージメント 金谷千慧子 藤原印刷 2003年10月30日

115

女性のためのマンション選びとお金の本 大石泉 平凡社 2012年7月13日

116

少女と老女の聖域 江黒清美 学芸書林 2012年9月25日

118

メディアリテラシー 入門編 鈴木みどり リベルタ出版 2004年12月10日

119

メディアリテラシー ジェンダー編 鈴木みどり リベルタ出版 2003年4月22日

124

凛として 市民がたどる調布の女性史 武良布枝 調布の女性史編さん委員会 2015/11月

133

ジェンダー経済格差 川口章 勁草書房 2009年10月20日

134

ジェンダーの社会学入門 江原由美子
山田昌弘
岩波書店 2008年4月24日

135

少子化時代のジェンダーと母親意識

目黒依子

矢澤澄子 編

新曜社 2000年10月30日

136

ジェンダーの社会学
女たち/男たちの世界
江原由美子+長谷川公一
+山田昌弘+天木志保美
+安川 一+伊藤るり
新曜社 1989年5月20日

137

女性が変える日本経済 小峰隆夫・日本経済研究センター 日本経済新聞出版社 2008年11月21日

139

女性学・男性学
ジェンダー論入門
伊藤公雄・樹村みのり・
國信潤子
有斐閣アルマ 2002年1月30日

140

わたし、このままでいいの? 長井和子 監修 文芸社 2009年12月15日

144

あごら
雑誌でつないだフェミニズム第1巻
あごら九州 編 石風社 2016年12月1日

145

あごら
雑誌でつないだフェミニズム第2巻
あごら九州 編 石風社 2016年12月1日

146

あごら
雑誌でつないだフェミニズム第3巻
あごら九州 編 石風社 2016年12月1日

158

母に心を引き裂かれて
娘を苦しめる<境界性人格障害>の母親
クリスティーヌ・A・ローソン 遠藤公美重 訳 とびら社 2007年4月10日

167

デンマークの女性が輝いているわけ
幸福先進国の社会づくり
澤渡夏代ブラント
小島ブンゴード孝子
大月書店 2020年6月15日

168

女たちの避難所 垣谷美雨 新潮社 2017年7月1日

169

カンガにコーラン、そしてバイブル ニッカーボッカー紀子 ブイツーソリューション 2015年7月30日

170

82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ
訳 斎藤真理子
筑摩書房 2018年12月10日

171

彼女は頭がわるいから 姫野カオルコ 文藝春秋 2018年7月20日

179

女性のための防災BOOK
~”もしも”のときに、あなたを守ってくれる知恵とモノ~
an・an編集部
北脇朝子
マガジンハウス 2017年12月5日

 

 

 

2.ジャンル「男女平等」

ジャンル「男女平等」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

13

男女共同参画社会 資料集 関哲夫 ミネルヴァ書房

2001年7月5日

14

女性社員活躍支援事例集 日本経団連 日本経団連

2007年11月30日

38

ジェンダーの憲法学 人権・平等・非暴力 若尾典子 家族社

2005年6月23日

52

格差社会を生きる
男と女の新ジェンダー論
杉井静子 かもがわ出版

2008年7月20日

53

ジェンダーと社会理論 江原由美子・山崎敬一 有斐閣

2006年12月25日

62

男女同権は女性を幸福にしない 山下悦子 PHP研究所

2009年3月23日

63

知らないと恥ずかしいジェンダー入門 加藤秀一 朝日新聞出版

2006年11月30日

64

図解雑学ジェンダー 加藤秀一・石田仁・海老原暁子 ナツメ社

2005年3月31日

78

男らしさという病? 熊田一雄 風媒社

2005年9月21日

79

女性を活用する国・しない国 竹信三恵子 岩波書店

2010年9月7日

80

メディアリテラシーとジェンダー 諸橋泰樹 現代書館

2009年6月30日

104

心理学とジェンダー、学習と研究のために 柏木恵子 高橋恵子 有斐閣 2003年3月30日

123

田中寿美子の足跡に学ぶ 田中寿美子の足跡をたどる会 女性会議 2015年6月5日

125

相談の力 男女平等社会と相談員の仕事 須藤八千代/土井良多江子 明石書店 2016年1月30日

128

どこまで進んだ男女共同参画 日本学術会議事務局 日本学術協力財団 2006年9月

129

日本の女性政策
 男女共同参画と少子化対策のゆくえ
坂東眞理子 ミネルヴァ書房 2009年10月20日

130

男女平等と経済発展
 世界銀行政策リサーチレポート
世界銀行
訳者 関本勘次 他
シュプリンガー・
フェアラーク東京
2002年11月24日

131

男女共同参画社会を超えて 篠原収 新水社 2008年3月30日

132

男女共同参画社会をつくる 大沢真理 日本放送協会出版 2002年9月30日

172

親になったの私だけ!? 漫画 ゆむい
原作 耳たぶ吸ってたも~れ
KADOKAWA 2020年4月23日

177

女と男、このしんどさは誰のせい? 描き子 永岡書店 2021年9月10日

3.ジャンル「労働」

ジャンル「労働」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

15

働くということ‐無償労働をめぐって 野村三枝子 牧歌舎

2006年8月20日

16

わたし色のキャリアを紡ぐ 小西ひとみ 北辰堂

2007年5月20日

17

働いて輝いて 次世代へつなぐ働く母たちの50年 働く母の会 ドメス出版

2005年3月25日

18

キャリアを拓く 女性研究者のあゆみ

柏木恵子・国立女性教育委員会女性研究者

ネットワーク支援プロジェクト

ドメス出版

2005年8月20日

39

キャリア形成 個人・企業・教育の視点から 川端大二・関口和代 中央経済社

2005年9月30日

40

女性の仕事環境とキャリア形成 櫻木晃裕 税務経理協会

2006年3月20日

46

在宅ワーク相談室 スタートアップ事例集 厚生労働省 (財)社会経済生産性本部

2008年3月

47

はたら区カエル野の仲間たち 原田美嗣・小島富貴子 (財)こども未来財団

2009年3月

65

働くママ&パパの子育て110の知恵 保育園を考える親の会 医学通信社

2006年7月28日

66

働くママに効く心のビタミン 上田理恵子 日経BP社

2009年3月9日

88

なぜ女性はケア労働をするのか 山根純佳 勁草書房

2010年2月25日

89

ワークライフシナジー 大沢真知子 岩波書店

2008年3月27日

90

中高年女性のライフサイクルとパートタイム 乙部由子 ミネルヴァ書房

2006年11月25日

91

既婚女性の就業とネットワーク 安河内恵子 ミネルヴァ書房

2008年2月29日

142 家事労働ハラスメント
―生きづらさの根にあるもの
竹信三恵子 岩波書店 2013年10月18日
153 国際化時代の女子雇用 筒井清子
山岡熙子 共著
中央経済社 1991年10月25日
173 自分らしく働くLGBTの就活・転職の不安が解消する本 星 賢人 翔泳社 2020年3月16日
176 働く女性応援よくばりハンドブック 広島県 働き方改革推進・働く女性応援課 広島県 働き方改革推進・働く女性応援課 2020年2月1日

4.ジャンル「健康・性」

ジャンル「健康・性」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

19

母体保護法とわたしたち

斉藤有紀子

明石書店

2002年9月10日

48

イデアフォー講演録2

(1999-2007)乳がん治療

イデアフォー 幻冬舎ルネッサンス

2008年9月30日

84

パリの女は産んでいる 中島さおり ポプラ文庫

2008年12月5日

87

性差医学入門 荒木葉子 じほう

2003年1月15日

93

Dr.半熟卵のつぶやき(女の体がよくわかる) 須藤なみほ ぜんにち出版 2006年4月29日

110

がんで男は女の2倍死ぬ 田中貴邑富久子 朝日新聞出版 2008年10月30日

117

妊娠を考える 拓殖あづみ NTT出版 2010年10月29日

163

カミングアウト・レターズ
子どもと親、生徒と教師の往復書簡
RYOJI + 砂川秀樹 編 太郎次郎社エディタス 2016年9月5日

164

タンタンタンゴはパパふたり ジャスティン・リチャードソン&ピーター・パーネル 訳/尾辻かな子、前田和男 ポット出版 2017年1月20日

174

いいタッチわるいタッチ 安藤由紀 復刊ドットコム 2016年2月24日

178

性的マイノリティサポートブック 社会福祉法人共生会SHOWA かもがわ出版 2021年11月10日

189

幼児に語る性と生
あっ!そうなんだ! わたしのからだ
編著 中野久恵 星野めぐみ 株式会社エイデル研究所 2021年4月22日

191

ひとりひとりの「性」を大切にする社会へ 遠藤まめた 新日本出版社 2020年1月20日

5.ジャンル「DV」

ジャンル「DV」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

20

希望の光をいつもかかげて 女性の家HELP20年 女性の家HELP20年

2006年12月5日

23

DV・虐待加害者の実体を知る

(あなた自身の人生を取り戻すためのガイド)

ランディ・バンクロフト 明石書店

2008年11月27日

50

性暴力被害に遭った子どもたちのサポートマニュアル

DV家庭における性暴力被害の実態

NPO法人

全国女性シェルターネット

NPO法人

全国女性シェルターネット

2009年3月31日

55

男たちよ妻を殴って幸せですか? 西舘代志子 早稲田出版

2002年2月16日

56

なぜ男は暴力を選ぶのか
ドメスティック・バイオレンス理解の初歩
沼崎一郎 かもがわ出版

2002年11月22日

57

暴力家族で育ったあなたへ
自助グループで気づく回復力
斎藤学 解放出版社

2005年8月25日

70

DVって何だろう?

DVをしてしまった男性たちからのメッセージ

アウェア アウェア

2008年2月

71

恋するまえに

デートDVしない・されない10代のためのガイドブック

バリー・レビィ 梨の木舎

2009年6月15日

94

裁かれた戦時性暴力 西野瑠美子 白澤社 2001年10月20日

95

女性子どもたちへの性暴力被害の現状と支援を探る 野村寛 東京社会福祉協議会 2010年3月1日

96

笑顔を取り戻した女たち 内田ひろ子 東京自治研究センター 2007年6月28日

121

「モラル・ハラスメント」のすべて 本田りえ・露木肇子・熊谷早智子 講談社 2013年6月5日

148

男たちの脱暴力
DV克服プログラムの現場から
中村正夫 朝日新聞社 2003年3月25日

149

ファミリー・バイオレンス
子ども虐待発生のメカニズム
井上眞理子 晃洋書房 2005年5月20日

150

Q&A ドメスティック・バイオレンス法
児童虐待防止法 解説
山田秀雄 三省堂 2007年3月15日

151

DV被害者支援ハンドブック
サバイバーとともに
尾崎礼子 朱鷺書房 2005年1月20日

154

家族という暴力
暴力から遠ざかるたったひとつの方法へ
芹沢俊介 春秋社 2004年6月10日

155

ドメスティック・バイオレンス 新版
実態・DV法解説・ビジョン
「夫【恋人】からの暴力」調査研究会 著 有斐閣 2002年3月30日

157

ドメスティック・バイオレンス 女性150人の証言
痛み・葛藤そして自由へ
原田恵理子・柴田弘子(編著) 明石書店 2003年1月15日

159

DVを乗りこえて
ここは私たちのレストラン
野本律子 文芸社 2002年6月30日

160

家族の暴力をのりこえる
当事者の視点による非暴力援助論
味沢道明・小井香欧理・中村 正 かもがわ出版 2002年12月1日

161

サバイバー
愛されている幸せを知るまで
石川彩夢 文芸社 2006年11月15日

162

ドメスティック・バイオレンス
いわれなきパートナーの暴力・・・・
小西聖子 白水社 2004年3月25日

166

家庭内暴力
加害者も救う法とプログラム
金 ジャンディ 大阪大学出版会 2018年12月12日

175

ぼくのいのち 安藤由紀 復刊ドットコム 2021年1月25日

6.ジャンル「その他」

ジャンル「その他」 一覧

登録

番号

書籍名

著者名

出版社名

出版日

26

保守の逆襲 日本に襲いかかる悪魔との闘い 渡辺眞 善本社

2005年10月8日

28

女たちが語る阪神・淡路大震災 ウィメンズネット・神戸 ウィメンズネット・神戸

1996年1月

29

東京市役所の青春

東京市政婦人会に集まった女性たち

片倉比佐子 片倉比佐子

2005年9月9日

30

女性六法 高橋保 法学書院

1994年6月30日

31

カウンセリング事典 國分康孝 誠信書房

1990年6月25日

32

金子みすず豆文庫 金子みすず著作保存会 金子みすず著作保存会

1987年3月10日

41

暴走する世界

グローバリゼーションは何をどう変えるのか

アンソニー・ギデンズ ダイヤモンド社

2001年10月4日

42

高齢者の孤独

25人の高齢者が孤独について語る

ビアギト・マスン&

ピーダ・オーレスン

新評論

2008年3月15日

43

新フェミニスト経済学 マリリン・ウォーリング 東洋経済新報社

1994年8月11日

44

マルクス主義とフェミニズムの不幸な結婚 L・サージェント 勁草書房

1991年1月20日

49

伝言2005 めいぶjournal めいぶjournal

2006年1月10日

51

家族力大賞’08 作品集

地域社会で「つながり」を広げよう

社会福祉法人

東京都社会福祉協議会

社会福祉法人

東京都社会福祉協議会

2009年3月10日

58

離婚判例ガイド〔第2版〕 二宮周平・榊原富士子 有斐閣

2005年6月20日

59

知りたいことがよくわかる
離婚を考えたときに読む本
松江仁美 新星出版社

2009年12月15日

60

老いてこそ上機嫌 田辺聖子 海竜社

2010年1月29日

61

勝間和代のお金の学校
サブプライムに負けない金融リテラシー
勝間和代 日本経済新聞出版社

2009年4月14日

67

自分らしくライフバランスを手に入れる 小倉美紀 ファーストプレス

2006年12月1日

68

シングルライフの老い支度
そろそろ考えたい50の準備
箕輪和秀・金子祐子・長岡美代 実務教育出版

2008年9月10日

69

あいまいな日本の不平等50 西いずみ ブックマン社

2007年3月14日

73

ネバーギブアップ 鍋倉早百合 文芸社

2010年4月2日

74

単身急増社会の衝撃 藤森克彦 日本経済新聞出版社

2010年5月25日

109 ケアの倫理からはじめる正義論 エヴァ・フェダー・キティ 現代書館 2011年8月10日
112 子連れで楽しむオトコ達 IKUMEN`S CLUB 広岡立美 エンツリー 2012年1月12日
113 離婚調停離婚訴訟 岡健太郎 秋武憲一 青林書院 2009年7月10日
122 離婚の準備と手続きがわかる本 広瀬めぐみ ナツメ社 2014年2月10日
126 3・11 女たちが走った 女性から始まる復興への道 特定非営利活動法人 日本BPW連合会編 ドメス出版 2012年10月25日
127 災害支援に女性の視点を! 竹信三恵子
赤石千衣子 編
岩波書店 2012年10月5日
138 超少子高齢社会からの脱却
家族・社会・文化とジェンダー政策
冨士谷あつ子・
伊藤公雄 編著
明石書店 2009年8月31日
141 国際比較にみる
世界の家族と子育て
牧野カツコ・渡辺秀樹・
舩橋惠子・中野洋恵
ミネルヴァ書房 2010年4月20日
147 よりよく生き延びる
- 3・11と男女共同参画センター
せんだい男女共同参画財団 新潮社 2017年11月15日
152 払わない親の本音
養育費実態調査 アンケートとインタビュー
NPO法人Wink編 NPO法人Wink 2009年12月14日
165 レッド Red
あかくてあおいクレヨンのはなし
マイケル・ホール
上田勢子 訳
子どもの未来社 2019年2月21日

このページに関するお問い合わせ

企画部 平和と人権課
男女平等ダイバーシティ推進係・平和と多文化共生係

直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部平和と人権課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。