施設案内 ひの煉瓦ホール(市民会館)
- 概要
新型コロナウイルス感染症リバウンド警戒期間終了に伴う対応について
新型コロナウイルス感染症リバウンド警戒期間が終了となりますが、東京都では新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、基本的な感染防止対策の徹底等について要請、協力依頼をしております。
それを受けて皆さまにも施設のガイドラインに従い感染防止対策に取り組んでいただくようお願いいたします。皆さまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、下記内容について何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願いします。
期間
令和4年5月23日(月曜日)から
対応措置
- 大声での歓声・声援等が想定されるものは、客席や諸室の定員50%。
- 大声での歓声・声援等がないことを前提としうるものは、客席や諸室の定員が100%使用できます。
- ※条件等については下段『市民会館について』にある『ひの煉瓦ホール(日野市民会館)七生公会堂・七生福祉センター(外部リンク)』よりご確認ください。
【問い合わせ】
ひの煉瓦ホール(日野市民会館)
電話:042-585-2011
七生公会堂
電話:042-593-2911
予約については「感染症対策を踏まえた日野市の公共施設等の再開ガイドライン」を踏まえ、利用制限を設けておりますのでご注意ください。
詳しくは下記「ひの煉瓦ホール(市民会館)・七生公会堂のご案内(指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス)のページへ(外部リンク)」よりご確認ください。公演・イベント等については、下段『市民会館について』にある『ひの煉瓦ホール(日野市民会館)七生公会堂・七生福祉センター(外部リンク)』よりご確認ください。
- 所在地
- 〒191-0016 日野市神明1-12-1
- 電話番号
- 042-585-2011
- 業務日
- 火曜日から日曜日まで(第2火曜日及び年末年始は休館)
- 利用時間
- 午前9時から午後9時半まで
- 開館時間
- 午前8時半から午後9時半まで
- AED設置
- あり
- 休館日
- 毎週月曜日、第2火曜日、年末年始
地図
市民会館について
大ホール(固定1,094席)は、コンサートや演劇など多目的ホールとして利用でき、音響効果も優れています。小ホール(可動208席)は、主に、ピアノ等の発表会や講演会に適しています。そのほか、展示室、練習室、会議室もありますので、ご利用ください。
月曜及び第2火曜日休館。
市民会館の大ホール、小ホール、展示室はそれぞれの決められた日に抽選会によって使用者の決定を行っています。
詳しくは下記指定管理者のページに掲載してあります。
施設概要・申込方法などは日野市施設予約システムのページでご確認ください。
所在地
日野市神明1丁目12番地の1(JR中央線日野駅から徒歩15分)
バスでは、5番のりばから京王バス「日02」系統日野市役所経由高幡不動駅行きに乗り「日野市役所」バス停で下車(運賃180円)または、「日03」系統日野市役所東経由高幡不動駅行きに乗り、「日野市役所東」バス停で下車(運賃は180円)。(そのほか日野市ミニバスも運行しています(「日野市役所」バス停下車)。
京王電鉄バス時刻表(バスナビ・ドット・コム)のページへ
日野市ミニバス時刻表
電話 042-585-2011
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 文化スポーツ課
直通電話:芸術文化係 042-514-8462 スポーツ係 042-514-8465
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部文化スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。