活動中の市民主体のまちづくり

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1005346  更新日 令和4年8月9日

印刷 大きな文字で印刷

住民等が主体でまちづくり協議会を作り、一定のまとまった地区内の土地利用等に関する計画を提案し、市政に反映させることができます。

地区まちづくり計画

地区まちづくり計画とは、市民が身近な生活圏でのまちづくりを提案し、市民主体、地域主体のまちづくりを進めていくための制度で、まちづくり条例に定めているものです。

豊田駅南口周辺地区のまちづくり

豊田駅南口周辺地区まちづくり協議会を設立しました!

平成27年1月20日に、日野市で第1号となる地区まちづくり協議会として、認定しました。

協議会の目的

日野市まちづくり条例に定める市民主体のまちづくりを進めるため、豊田駅南口周辺地区が土地区画整理事業により整備されるこの機会をとらえ、調和のとれた特色のあるまち並み形成を図るとともに、多様なまちづくり活動に取り組むことによって、将来にわたって、地域にふさわしいまちづくりを住民自ら行っていくことを目的とします。

協議会の活動の方針
  • 日野市まちづくり条例に定める市民主体のまちづくりを進めるため、まちづくり活動の周知、住民の意向把握及び計画検討などを行い、地区まちづくり計画の案を策定し、日野市に提案を行う
  • 地区まちづくり計画の決定後は、計画に基づき多様なまちづくり活動を行う
活動地区

 豊田駅南口周辺地区(豊田南地区地区計画の店舗地区Aの範囲)

高幡台団地地区のまちづくり

高幡台団地地区まちづくり協議会を設立しました!

平成28年4月13日に、地区まちづくり協議会として、「高幡台団地地区まちづくり協議会」を認定しました。

(地区まちづくり協議会準備会は平成27年4月22日に認定済)

協議会の目的

高幡台団地地区の住環境・生活環境についての課題や将来像について共有化を図り、地域にふさわしいまちづくりを地区住民等が自ら行っていくため、日野市まちづくり条例に基づく地区まちづくり協議会の設立を行うこと

協議会の活動の方針
  1. 地域にふさわしいまちの将来像の共有化を図るため、高幡台団地の現状と課題及び再生方針等からなる高幡台団地地区まちづくり計画素案を検討し作成する。
  2. 日野市まちづくり条例に基づく地区まちづくり協議会の設立に向け、地区住民等に対する情報提供や、意見の収集、準備会への参加の呼びかけ、報告会の開催等を行い、合意形成を進める。
  3. そのほか、目的の実現にむけて必要な活動を行う。
活動場所

高幡台団地地区

多摩平一丁目9番地のまちづくり

多摩平一丁目9番地地区地区まちづくり協議会を設立しました!

令和元年7月18日に、地区まちづくり協議会として、「多摩平一丁目9番地地区地区まちづくり協議会」を認定しました。

協議会の目的

旧耐震マンションや高経年建物を含む多摩平一丁目9番地地区の課題や将来像について共有化を図り、協働するメリットを活かし実現性の高いまちづくりを検討し、日野市と協働で計画的なまちづくりを推進すること。

協議会の活動の方針
  1. まちづくり活動の周知、住民の意向把握等を行いながら、地域にふさわしいまちの将来像を検討した上で、地区まちづくり計画案を策定し、日野市長に提案する。
  2. 地区まちづくり計画の決定後は、住民自らつくった計画に基づき、地域の活性化に資する多様なまちづくり活動を行っていく。
活動地区

多摩平一丁目9番地地区

テーマ型まちづくり計画

テーマ型まちづくり計画とは、環境や防災等、地区に限定されない特定のテーマについて、良好なまちづくりを目的とした計画や仕組みを提案し、市民主体、地域主体のまちづくりを進めていくための制度で、まちづくり条例に定めているものです。

農のある暮らしを目指すまちづくり

農のある暮らしづくり協議会を設立しました!

平成30年6月27日に、日野市で第1号となるテーマ型まちづくり協議会として、認定しました。

協議会の目的

日野市まちづくり条例に定める市民主体のまちづくりを進めるため、環境保全、防災機能、景観保全及び地域コミュニティの核となる場等、多面的な機能を持つ農地をまちづくりの資源として積極的に保全することを目的とし、将来像や持続可能性に関する課題について共有化を図り、将来にわたって農の保全に関するまちづくりを地域住民等が自ら行っていくことを目的とします。

協議会の活動の方針
  1. 地域にふさわしいまちの将来像や、持続的に活動のできるような仕組みの共有化を図るため、農に関する現状と課題及び対策の方針等から構成される農のある暮らしづくり計画案を検討し策定し、日野市長に提案する。
  2. 農のある暮らしづくり計画案の決定後は、住民自ら計画に基づき、地域の活性化に資する多様なまちづくり活動を行っていく。
活動地区

 日野市全域

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 都市計画課
直通電話:計画係 042-514-8354 交通政策係 042-514-8369 住宅政策係 042-514-8371 開発指導係 042-514-8374
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。