第3次日野市ごみゼロプランが完成しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1004830  更新日 平成30年2月27日

印刷 大きな文字で印刷

「日野市ごみゼロプラン」とは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第6条第1項に基づく一般廃棄物処理基本計画です。

「日野市ごみゼロプラン」は、長期的な観点から市の廃棄物問題を解決し、廃棄物処理事業を円滑かつ効率的に推進するため、廃棄物の発生抑制から収集運搬、処理処分などについて、平成13年度に策定しました。

その後、策定後の社会情勢や関係法令等、外的要因の変化や、上位計画である環境基本計画の目標を反映した「第2次日野市ごみゼロプラン」を平成21年度に策定しました。

「第2次日野市ごみゼロプラン」の計画期間が平成29年度までのため、その達成状況や社会状況などの変化を踏まえた新規計画として、「第3次日野市ごみゼロプラン」の策定について、公募市民、収集事業者、市の3者で「第3次日野市ごみゼロプラン策定委員会」を組織し、検討を進めてきました。

このたび「第3次ごみゼロプラン」が完成しましたので掲載します。

策定委員会の取り組み

第1回委員会

平成27年6月14日(日曜)午前10時から午前11時30分

委嘱状交付、委員長・副委員長の選出、日野市のごみ処理について、策定スケジュールについて、今後の会議の進め方について

見学会・勉強会

平成27年7月17日(金曜)午後1時20分から午後4時15分

クリーンセンター施設見学、第2次ごみゼロプラン勉強会

第2回委員会

平成27年8月20日(木曜)午後2時から午後4時30分

日野市環境基本計画について、第2次ごみゼロプランの進捗状況について、分科会テーマについて、先進地視察先について

第3回委員会

平成27年9月29日(火曜)午前9時から正午

分科会テーマについて、先進地視察先について

第2回勉強会

平成27年10月17日(土曜)午後1時30分から午後4時30分

NPO法人ごみ・環境ビジョン21主催「市民ごみ大学セミナー」(国分寺労政会館)

第1回分科会

平成27年10月20日(火曜)午前9時から午前11時30分

分科会の進め方について、グループディスカッション

  • 第1分科会:ごみの減量に関すること
    (リフューズ・リデュース・リユース・リターン)
  • 第2分科会:生ごみのリサイクルに関すること
  • 第3分科会:プラスチックのリサイクルを始め、その他のリサイクルに関すること
  • 第4分科会:啓発活動や計画の推進に関すること
  • 第5分科会:広域連携等に関すること

第2回分科会

平成27年11月17日(火曜)午前9時から午前11時30分

講演会「”ごみ”について知ろう」、グループディスカッション

第3回分科会

平成27年12月15日(火曜)午前9時から午前11時30分

先進地視察先について、グループディスカッション

先進地視察

平成28年1月12日(火曜)午前8時45分から午後5時

昭島市環境コミュニケーションセンター(午前)、二ツ塚最終処分場(午後)

先進地視察

平成28年1月13日(水曜)午前8時45分から午後12時45分

ふじみ衛生組合

第4回分科会

平成28年1月22日(金曜)午前9時から午前11時30分

分科会中間発表会、グループディスカッション

先進地視察

平成28年2月15日(月曜)午前8時30分から午後5時30分(平成28年1月18日が大雪のため延期)

久喜宮代衛生組合(午前)、熊谷清掃社(午後)

第5回分科会

平成28年2月25日(木曜)午前9時から午前11時30分

グループディスカッション

第4回委員会

平成28年3月31日(木曜)午前9時から正午

分科会最終発表会

第5回委員会

平成28年6月28日(火曜)午前9時から午前11時30分

第3次日野市ごみゼロプラン(素案)について

※上記のほか、委員による自主勉強会や、分科会各グループでの自主的な打ち合わせを行っています。

第6回委員会

平成28年7月19日(火曜)午前9時から正午

第3次日野市ごみゼロプラン(素案)について

第7回委員会

平成28年8月29日(月曜)午後1時30分から午後3時

第3次日野市ごみゼロプラン(素案)について

第8回委員会

平成28年11月29日(火曜)午後1時から午後3時

第3次日野市ごみゼロプランにおけるパブリックコメントへの対応表(案)について
第3次日野市ごみゼロプラン(概要版)について

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 ごみゼロ推進課
直通電話:042-581-0444
ファクス:042-586-6606
〒191-0021
石田1丁目210番地の2 クリーンセンター
環境共生部ごみゼロ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。