保留地・市有地の公売のお知らせ(先着順受付)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1009482  更新日 令和5年2月10日

印刷 大きな文字で印刷

1.保留地・市有地公売(先着順)のお知らせ

先着順での申込みを受付けています

(1)保 留地の申込みについて

案内書配布

配布場所

日野市役所本庁舎4階 総務部財産管理課 土地活用係

※郵送対応可

配布時間

平日の午前8時30分から午後5時15分 

申込みの受付

受付場所

日野市役所本庁舎4階 総務部財産管理課 土地活用係

受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分

申込み方法

「保留地買受け申込書」に記入の上、個人の方は世帯全員の住民票(マイナンバー記載の無いもの)、法人は商業登記簿謄本を添付して、直接受付場所にご提出ください。

随意契約の決定(先着順受付)について

当日受付分をもって決定といたします。

申込1名の場合はそのまま契約者として決定しますが、同日に複数の方が申込みされた場合は、くじにて決定します。

保留地の権利移転に関する取扱いの変更について

日野市が施行する土地区画整理事業のなかで販売する保留地については、換地処分後に保留地の所有権の移転登記を行うまでは、権利移転を禁止しています。

このたび、保留地処分に関する規則を改正し、以下の条件に該当する場合に保留地の権利移転ができるよう取扱いを変更しました。

1抽せんまたは入札による公売において売買契約に至らず、随意契約(先着順)により売買された保留地において、宅地および建物の売買を業として行う買受人が建物を建築し、建売住宅として保留地と一体で販売するとき

※ 市から保留地を買い受けた方が、転売する場合の一回に限ります

※ 平成30年12月5日以降に随意契約により売買された保留地に適用します

2相続、贈与、その他特別な事情による権利移転が必要であると施行者が認めたとき

注意事項

案内書と現地を確認してください。

(2)市有地(南平9丁目)の申込みについて

案内書配布

配布場所

日野市役所本庁舎4階 総務部財産管理課 土地活用係

※郵送対応可

配布時間

平日の午前8時30分から午後5時15分 

申込み受付

受付場所

日野市役所本庁舎4階 総務部財産管理課 土地活用係

受付時間

平日の午前8時30分から午後5時15分

申込み方法

「市有地買受申込書」に記入の上、個人の方は世帯全員の住民票(マイナンバー記載の無いもの)、法人は商業登記簿謄本を添付して、直接受付場所にご提出ください。

随意契約(先着順受付)の決定について

当日受付分をもって決定といたします。

申込者が1名の場合はそのまま契約者として決定しますが、同日に複数の方が申込みされた場合は、くじにて決定します。

注意事項

案内書と現地を確認してください。

2.日野市全図

日野市全図

3.土地を探す

保留地

豊田南地区
保留地番号 面積(平方メートル) 面積(坪) 公売価格(円) 参考住所(Googleマップで見る)
約240 約72 55,680,000
万願寺第二地区
保留地番号 面積(平方メートル) 面積(坪) 公売価格(円) 参考住所(Googleマップで見る)
約227 約68 49,032,000

東町地区

なし

西平山地区
保留地番号 面積(平方メートル) 面積(坪) 公売価格(円) 参考住所(Googleマップで見る)
約50 約15 11,650,000

市有地

南平地区
所在地 面積(平方メートル) 面積(坪) 公売価格(円) 参考住所(Googleマップで見る)
224.35 約67 24,476,585

4.案内書について

申し込みの前に必ず現地及び案内書をご確認ください(現況で引き渡します)。 

案内書の郵送をご希望の場合はお電話、メールまたはファクスで財産管理課土地活用係へお問い合わせください。
また、案内書は下記よりダウンロードすることもできます。

案内書は令和5年2月10日時点の内容です。

保留地・市有地公売(先着順)の案内書

5.申込書

保留地申込書(先着順)

※豊田南地区、万願寺第二地区、西平山地区の各地区共通の申込様式

市有地申込書(先着順)

6.保留地に対する融資制度について

保留地は、土地区画整理事業で新しく生み出された土地で区画整理事業が完了するまでは登記簿がない土地です。
そのため、抵当権設定登記ができない理由により金融機関から融資が受けにくい土地です。
市では、保留地の融資が受けやすいよう金融機関と協定を結んでいます。

協定金融機関一覧表

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 財産管理課
直通電話:財産係 042-514-8156 土地活用係 042-514-8161
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
総務部財産管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。