援農市民養成講座「農の学校」第20期生募集!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1018745  更新日 令和5年12月26日

印刷 大きな文字で印刷

援農市民養成講座「農の学校」第20期生募集!

援農ボランティア養成講座「農の学校」20期生を追加募集します。

くわの練習の写真

近年、農業者の高齢化や後継者不足などによる担い手不足が進んでいます。このような状況の中、日野市では農地を守ろうと農作業をお手伝いする援農ボランティアの育成を行っています。援農ボランティアを行うにあたり、正しい知識を身に着けるため、「農の学校」で1年間を通して知識と技術を習得していただきます。講座修了後は、NPO法人日野人・援農の会に所属し、援農ボランティアとして市内農家で活躍していただきます。

1.事業名

援農市民養成講座「農の学校」

2.事業内容

写真:収穫の様子

援農活動を実践するための農業知識、技術の修得

  • 日程 1月から12月までの1年間(農事歴)
  • 講座による知識の習得(月1回)
  • 圃場での実習(土作りから収穫まで) 月2回から5回
  • 圃場の管理作業
    ※上記の講座等は原則、平日に行います。

3.開催場所

地図:農の学校案内図

日野市新町5-20-1

日野市立七ツ塚ファーマーズセンター及び実習圃場

4.応募資格

  • 農の学校修了後、日野人・援農の会に所属し援農活動ができる方
  • 日野市外にお住まいの方も応募可能ですが、修了後は日野市内の農家へ援農をしていただくため、通うことができる方

※実習・講義の開催は平日になります。6割以上の出席がないと修了することができません。

この講座は、援農ボランティアに参加される方のための講座です。自身の家庭菜園等のために知識向上を目的とした内容ではございませんので、ご注意ください。

5.費用

受講費は無料。

農の学校の実習中の怪我などは、市で加入している保険で対応いたします。

6.募集人数 

5名程度を予定(書類審査あり)

7.受講申込み

農の学校受講をお考えの方は、1月19日(金曜日)までに下記の問い合わせに電話またはEメールでご連絡ください。

受講説明のうえ、申込書をお渡しします。

8.農の学校修了後

  • 援農活動は、週1回半日(3時間程度)以上になります。援農活動は無償ボランティアになります。
  • NPO法人日野人・援農の会に所属していただきます。年会費1,000円(保険料・通信費)が必要になります。

※NPO法人日野人・援農の会は、ボランティアと農家との調整、トラブル時の対応等援農活動のサポートを行います。

9.農の学校修了生の声から

農の学校に参加した感想

  • 農業のノウハウだけでなく、仲間意識が芽生え多くの友人に恵まれました。援農の会の方をはじめ、農家さん、日野市職員が一生懸命に農の学校の運営に関わり、笑顔で毎回の授業を楽しく盛り上げてくださり、毎週通うのが楽しみになりました。また生活にもリズムができ、自分の他の活動にも良い影響を与えていただいた気がしています。
  • 地産地消の大切さを知ると共に、次世代へ日野市の農業を繋げなければと思いました。
  • 全くの素人からのスタートで不安がありましたが、わからないことを先生方に質問すると、とても分かりやすく説明してくださいました。
  • 農業のいろはが分かり農作業が楽しくなりました。援農ボランティアを始めて非日常が味わえ、毎回の作業を楽しく行わせてもらっています。
  • 想像以上に豊かな経験となり、農の学校を卒業してからの生活まで豊かになりました。

農の学校で思い出に残っているエピソード

  • 見たこともない虫がいたり、雑草の名前を覚えたり、鍬(くわ)の作業の難しさを知ったり、急な雨で雨宿りしたり、毎週エピソードがありました。
  • 農業は知恵と努力の結晶なんだと体感することができました。
  • 真夏の休憩時に採りたてのスイカを皆で食べたのは格別でした。
  • 採りたてのサニーレタスを初めて食べたときは感動しました。あんなに甘いエダマメを食べたのも初めてでした。
  • 今までのサラリーウーマン的な生活からがらっと変わり、土に触れて心身ともに癒されるという体験が私の最も大きな収穫です。

10.問い合わせ先

問い合わせ先

〒191-8686

日野市神明1の12の1

日野市役所 産業スポーツ部都市農業振興課

 電話042-514-8447(直通)

 ファクス042-581-2516

 Eメール:sangyo_nousan@city.hino.lg.jp

 

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 都市農業振興課
直通電話:農産係 042-514-8447 農業委員会事務局 042-514-8456
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部都市農業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。