平成27年度第1回日野市家庭教育学級講演会(平成27年5月25日プレスリリース)
親と子どものココロ学 やる気も伸びる!『キラリ』を見つけ出す秘訣
日頃より、当市の広報業務全般に格別のご配慮をいただき、ありがとうございます。
さて、当市では、しつけ・親子関係など家庭教育における基礎や方針をつくる手助け及び課題・問題の解決の一助となるよう、保護者や子育てに関心のある方向けに家庭教育学級講演会を開催します。
つきましては、ぜひこの取り組みを掲載いただきたくお願いいたします。
日時
平成27年6月13日(土曜)午前10時から午前11時30分
会場
イオンモール多摩平の森 3階 イオンホール
(JR豊田駅北口より徒歩約3分)
内容
人は皆「キラリ」と光るよいところを持っています。子どもは「どうせ無理だ・・」「親に言われたから・・」と受け身で無気力なことを口にしていても、自分のよいところがわかると、自信がつき、色々なことに興味がわいて、自分からチャレンジしたいと思うようになります。
子どもの「キラリ」を見つけ出し、自ら輝いていける子に育てていくための秘訣を教えていただきます。
講師
石川 文子 氏(こころの東京革命協会チーフアドバイザー)
参加費
無料
主催・問い合わせ先
日野市教育委員会教育部生涯学習課
電話042-585-1111(内線5312)
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習支援課(中央公民館内)
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部生涯学習支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。