まちづくり市民フェア2019キックオフイベント開催!9月1日(日曜日)「みんなで一緒に考えよう!コミュニティへの処方せん」(令和元年8月28日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1012460  更新日 令和1年8月28日

印刷 大きな文字で印刷

まちづくり市民フェア2019キックオフイベント開催!9月1日(日曜日)「みんなで一緒に考えよう!コミュニティへの処方せん」

社会貢献活動に取り組む市民活動団体が一堂に会するまつり「まちづくり市民フェア2019」。この市民フェアを盛り上げるプレ企画として、市民活動団体有志が自主的に企画したイベントを開催します。 

地域のつながりが希薄になっていると言われていますが、『職場』や『地域』、『まちづくり』、『コミュニティ』を大事にしようという想いを持って、実践している人は数多くいます。でも、一生懸命やってもうまくいかない、人との関係が面倒だ、イベントに人が集まらない、活動の想いがうまく共有できないなど、課題もたくさんあり、頑張っている人ほどモヤモヤしているという声を聞きます。

今回のイベントで講師をしていただく西川正さんが関わった「場づくり」のお話は、集まった人々をいかに『お客さん』にしないか、その場をつくる当事者になってもらうかというエピソードがいっぱいです。講座やワークを通じて、コミュニティ形成やまちづくりの具体的な事例や課題をあげていただきながら、参加者の疑問やモヤモヤした気持ちを共有し、一緒に考えていきます。

「こうすればいいのかもしれない」「こういう気持ちでやってみよう」という気持ちになるような、コミュニティへの処方せんをみんなで考える楽しいイベントです。

日時
9月1日(日曜日)午後1時00分~午後4時00分(受付開始午後0時30分)
場所
多摩平の森ふれあい館 3階集会室6(日野市多摩平2-9)
参加費
500円(18歳以下無料)
定員

60人(先着順)手話通訳あり

対象者
地域サロン運営者、自治会役員、市民活動団体、行政職員、PTA、日野市を良くしたいと思う人など
主催
さと@hino(まちづくり市民フェア2019自主企画実行委員会)
申し込み窓口
日野市ボランティア・センター(電話042-582-2318)
Eメール
satonikitara@gmail.com

西川 正(にしかわただし)氏

コミュティワーカー/特定非営利活動法人ハンズオン埼玉理事

「おとうさんのヤキイモタイム」キャンペーンをはじめ、東北福島から埼玉への避難者に向けた月刊誌『福玉便り』の編集など、行政・企業を巻き込んだ市民参加型のまちづくりのプロデュ―スに関わる一方で、まちづくりや子育て支援にかかわる研修などで講師やファシリテーターとして活動。朝日新聞『天声人語』(2017.10.19)、NHK『課題解決ふるさとグングン』(2018.3.4)などでとりあげられる。

著書『あそびの生まれる場所「お客様」時代の公共マネジメント』(ころから出版)

問い合わせ(市民フェア担当)

日野市地域協働課

042-581-4112
問い合わせ(キックオフイベント担当)

日野市ボランティアセンター

042-582-2318

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画部 地域協働課
直通電話:042-581-4112
ファクス:042-581-4221
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
企画部地域協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。