日野市への寄附の申込み

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025165  更新日 令和7年10月15日

印刷 大きな文字で印刷

日野市へのふるさと納税は、ふるさと納税のポータルサイト「さとふる」の専用ページから、お申し込みください。

寄附のお申し込み、返礼品の選択、クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー等ご入金まで、簡単な手続きでご利用いただけます。

※株式会社さとふるは、日野市の収納代行事業者です。

日野市ではふるさと納税業務を株式会社さとふるに委託しています。

その他の方法でのお申し込み

日野市総務部財産管理課(本庁舎4階)の窓口までお越しいただくか、下記の連絡先まで電話・メール・ファクスにてご連絡ください。

連絡先
日野市役所 総務部 財産管理課 財産係
〒191-8686日野市神明1の12の1
電話 042-514-8156
ファクス 042-581-2516 
メール zaisan@city.hino.lg.jp 

遺贈・相続財産寄附について

日野市では遺言による寄附(遺贈)、相続財産の寄附を承っています。
「自分が亡くなった後に残る財産を日野市へ寄附して未来の市の発展に役立ててほしい」など、日野市への思いにお応えさせていただきます。

詳しくは下記リーフレットを御覧ください。

日野市内在住者への返礼品の送付を終了いたします

 日野市民の皆様からの寄付もお受けしておりますが、ふるさと納税制度の改正に伴い、令和元年5月31日午後5時をもちまして、市民の皆様への返礼品の送付を行わないこととなりました。
 ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

詐欺サイトにご注意ください!

ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、

日野市のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 財産管理課
直通電話:財産係 042-514-8156 土地活用係 042-514-8161
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
総務部財産管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。