国民年金の加入者

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1002763  更新日 令和7年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

国民年金の加入者

 

  • 第1号被保険者
    20歳以上60歳未満の農業者、自営業者、学生、無職などの方。
    ※国民年金保険料は自分で納付します。
  • 第2号被保険者
    会社員、公務員などの厚生年金保険に加入している方。
    ※保険料は、お勤め先を通じて納付します(給与から天引き)。
  • 第3号被保険者
    第2号被保険者に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者。
    ※保険料を自分で納付する必要はありません(第2号被保険者の加入制度が負担します)。

 

任意加入制度

次に該当する方は、本人の希望により国民年金に任意加入することができます。

  1. 外国に居住する日本人で、20歳以上65歳未満の方
  2. 厚生年金保険や共済組合などに加入していない日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満の方で、老齢基礎年金の受給資格期間(10年間)を満たしていない方や年金額を増やしたい方(ただし、保険料の納付月数が480月未満の方)
  3. 年金の受給資格期間を満たしていない65歳以上70歳未満の方

※2と3の方は保険料の納付が原則として口座振替になります。 

このページに関するお問い合わせ

市民部 保険年金課 年金係
直通電話:042-514-8289
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。