第13回あさかわ写真コンクール 中学生以下の部 入選作品

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027787  更新日 令和6年11月8日

印刷 大きな文字で印刷

最優秀賞

『さようなら太陽』 佐々木 千穂

写真:『さようなら太陽』

作品への思い

太陽が役目を終えて帰っていくように見えました

撮影時期・場所

2024年1月・新井橋上流

優秀賞

『静寂』 小島 輝哉

写真:『静寂』

作品への思い

蛍の観察に行ったところ息を呑むような景色に思わずシャッターを押しました。

撮影時期・場所

2024年6月・夕やけ小やけ付近

『夕桜、燃ゆる空』 柳澤 諒

写真:『夕桜、燃ゆる空』

作品への思い

浅川を歩いている時、まるで燃えているように輝く空、美しい色、そして夕方の桜の美しさに魅了されシャッターを切りました。

撮影時期・場所

2024年4月・浅川大橋付近

日野市長賞

『カラフルスカイ』 佐々木 結衣

写真:『カラフルスカイ』

作品への思い

初めて見る夕焼けの色が浅川に反射して綺麗でした。

撮影時期・場所

2023年12月・平山ふれあい広場付近

八王子市長賞

『橋から見た景色』 依田 沙樹

写真:『橋から見た景色』

作品への思い

川が奇麗で電車が来たので、おぉって感じで撮りました。橋から見た時だったのでそのまま題名にしました。

撮影時期・場所

2024年6月・新浅川橋からの浅川

佳作

『樹のトンネル散歩道』 大塚 智暉

写真:『樹のトンネル散歩道』

作品への思い

前に撮った桜のトンネルを思い出して夏にして写真を撮ってみたいと思いました。

撮影時期・場所

2024年6月・長房市民センター付近

『祭りの帰り道』 乙幡 千博

写真:『祭りの帰り道』

作品への思い

八王子まつりの帰り道にこの写真を撮りました。丁度この時間は祭りから帰っている人が多く、橋の上に綺麗な夕焼けが見えました。日の光が浅川に反射し、輝いて見えました。

撮影時期・場所

2024年8月・浅川大橋付近

『あさかわに降り注ぐ光』 景山 瑛太

写真:『あさかわに降り注ぐ光』

作品への想い

桜を撮影に行ったにもかかわらず桜よりもこの光景が印象に残りシャッターを切りました。
程よい雲とともに浅川に降り注ぐ天使の梯子として写すことができました。

撮影時期・場所

2024年4月・一番橋下流

『春が きた この 浅川に 』 佐藤 稟都

写真:『春が きた この 浅川に 』

作品への思い

自転車で鳥の撮影をするため、下流に向けて走っていた。菜の花がきれいに咲いているなと思っているとあまり見慣れない鳥がいた。せっかくなので近くに行き撮った1 枚である。

撮影時期・場所

2024年4月・一番橋下流

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 緑と清流課
直通電話:公園緑政係 042-514-8307 水路清流係 042-514-8309
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部緑と清流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。