日野市の子育て情報を集約した冊子です「ひのっ子の子育て・子育ち 知っ得ハンドブック」
「ひのっ子の子育て・子育ち 知っ得ハンドブック」
令和6年度の制度変更等を記載した変更表を作成しました。
令和6年度の制度変更等を記載した変更表です。
お手元の知っ得ハンドブックに差し込んで、参照いただきますようお願いいたします。
添付のPDFファイルからも閲覧いただけますので、ご活用ください。
知っ得ハンドブックを無料配布中!
令和5年発行の「ひのっ子の子育て・子育ち 知っ得ハンドブック2023」を無料で配布しています。
知っ得ハンドブックは、日野市で安心して楽しみながら子育てするために、日野市の子育て情報を集約し、一冊の本にまとめたものです。
保育園・幼稚園、各種手当、相談窓口、市内マップ等、子育てに役立つ情報が満載です。是非ご活用ください。
-
配布対象
-
市内在住の妊婦及び、0歳から18歳になるまでの子どもを持つ保護者
-
料金
-
無料
-
配布方法
-
母子健康手帳配布等の時、または希望者に配布
-
配布場所
-
子育て課、保育課、七生支所、豊田駅連絡所、子ども家庭支援センター、地域子ども家庭支援センター万願寺・多摩平、生活・保健センター、中央公民館
その他身近な児童館や子育てひろばにもあります。気軽にお問い合わせください。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども家庭支援センター 地域支援係・相談援護係
直通電話:地域支援係 042-506-2151
相談援護係 042-506-2152
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター2階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。