第33回「みんなの遊・友ランド」を実施しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1006609  更新日 令和7年6月26日

印刷 大きな文字で印刷

みんなの遊・友ランドとは?

普段触れ合うことの少ない子どもたちがひとつの場所に集まって、同じ目的を持って一緒に遊ぶことで、お互いを知り、助け合い、みんなで楽しい時間を過ごすことができたら…。

『みんなの遊・友ランド』は、障がいのある子もない子も、レクリエーションや工作で一緒になって遊ぶことで、人を思いやる気持ちを育み、相互理解を目的とした事業です。
それぞれの子どもたちにあった遊び方が様々な運営の工夫によって、実現できるようにしています。

みんなの遊・友ランドを開催しました!

6月8日(日曜日)に、日野市市民の森ふれあいホールで第33回『みんなの遊・友ランド』を開催し、188名の方が来場してくださいました。

ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

卓球バレーやボッチャ、大きな風船に乗って遊んだり、ワニワニパニックや釣りなど、子ども達が楽しめる工夫を凝らした様々なブースを設置しました。

また、最後は来場者全員で猛獣狩りやじゃんけん列車のレクリエーションを行い、会場内に子どもたちの笑顔があふれるひと時となりました。

多くの方のご協力により、無事に開催することができた、「みんなの遊・友ランド」。
来年もご来場、お待ちしております。

みんなの遊・友ランドの様子の写真

忘れ物のお知らせ

室内履きのお忘れ物を子育て課で保管しております。

お心当たりのある方は、ページ最下部のお問い合わせ先までご連絡ください。

持ち主が見つからない場合、3カ月間保管後処分させていただきます。ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター1階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。