令和7年度 日野市立幼稚園園児募集(随時)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027816  更新日 令和6年11月9日

印刷 大きな文字で印刷

日野市立幼稚園の園児(1年保育:5歳児、2年保育:4歳児)を随時募集しています

【募集要項・申込用紙の配布】

  • 随時 ※土曜日、日曜日祝日を除く
  • 各市立幼稚園で配布 ※事前に各幼稚園にご連絡下さい

募集要項・申込用紙はページ下部からダウンロード出来ます。

【対象】

  • 入園時に幼児・保護者とも日野市内に在住し、住民登録をしている方。
  • 幼児の生年月日が
    1年保育(5歳児) 平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれ。
    2年保育(4歳児) 令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれ。

【募集人数】※定員の空き状況や施設の見学については、各園にお問い合わせください。

園名 所在地 電話番号 5歳児定員 4歳児定員
第二幼稚園 平山4-5-4 591-4125 35名 30名

第四幼稚園

石田431-6 583-3903 35名 30名
第七幼稚園 旭が丘2-42 586-3770 70名 60名

※第四幼稚園は、令和8年3月31日をもって閉園します(令和 6 年第 3 回市議会定例会において決定)。入園のお申し込みにあたりましては、募集要項を必ずご確認ください。

【費用】

  • 保育料:0円
  • 園服等:19,000円程度(新年度用品含む)
  • 活動費:1,200円(月額)教材費、お誕生日会、お楽しみ会、運動会など

【申し込み】

  •  平日午前9時30分から午後4時00分まで
  •  申込書類(募集要項参照)を入園希望する幼稚園へ提出。

【選考方法】

 健康診断と面接

【第四幼稚園の今後について】

 第四幼稚園は、令和8年3月31日をもって閉園します(令和 6 年第 3 回市議会定例会において決定)。入園のお申し込みにあたりましては、募集要項を必ずご確認のうえ、ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。

◆第四幼稚園の園児募集について
・令和7年度入園
 5歳児:募集あり
 4歳児:募集あり(※)

※5歳児クラスに進級する際に転園が必要となるため、既に第四幼稚園のぷちっこ(未就園児の日)に通っている幼児等を対象に、転園に伴う支援策を実施します。また、特に特別な配慮を必要とする幼児に対しては、個別の相談に応じて、転園の際の負荷を考慮した支援策を講じます。令和6年6月30日に日野市教育委員会が策定した「日野市立幼稚園閉園計画(第四幼稚園)」に、閉園に伴い実施する支援策をお示ししております。

【日野市立幼稚園のウェブサイト】

市立幼稚園の活動等について紹介しております。

お気軽にご覧ください。

【募集要項・申込用紙のダウンロード】

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 学務課
直通電話:学務係 042-514-8719 保健給食係 042-514-8749
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
教育部学務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。