有料道路障害者割引の改正について
一人一台要件の緩和
令和5年3月27日より一人一台要件が緩和されました。車を所有していない方でも、割引登録が可能です。ただし事前にご申請が必要です。
下記の自動車で割引を受ける場合、有人の料金所において障害者手帳の記載事項と障害者本人の同乗(本人または介護者による運転)の確認等を行います。利用方法については添付ファイルよりご確認ください。
種別 |
タクシー |
福祉有償運送 |
レンタカー・代車 |
知人の車 |
---|---|---|---|---|
1種 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
2種 |
× |
× |
〇 |
〇 |
※1種・・・本人または本人以外の者の運転による割引が認められる
※2種・・・本人の運転のみ割引が認められる
タクシー等をご利用する場合は、予約時または乗車前に有料道路障害者割引を利用する旨をドライバーに伝え、対応可能か必ずご確認ください。
自家用車のご登録をしない場合は、ETCカードへの割引登録はできません。
なお、令和5年3月27日前から自家用車一台を登録している場合、要件緩和に伴う新たな手続きは必要ありません。
- 利用方法 タクシー編 (PDF 416.8KB)
- 利用方法 福祉有償運送編 (PDF 413.3KB)
- 利用方法 レンタカー編 (PDF 320.6KB)
- 利用方法 知人の車編 代車編 (PDF 321.9KB)
オンライン申請
令和5年3月27日より自家用車一台を事前登録のうえETCカードの利用申請をされる方(新規・変更・更新)を対象に、オンライン申請が導入されました。ご利用にあたっては、本人確認のためマイナンバーカードおよびマイナポータルへのご登録が必要です。ご登録できるETCカード障害者本人名義に限ります。(1種未成年者は親権者名義での登録可)
オンライン申請ができない方等のため、障害福祉課での申請受付も継続いたします。なお、郵送でのお手続きは行っておりません。
制度および利用方法についてのお問い合わせ先
- 首都高速道路株式会社 首都高お客さまセンター
03-6667-5855 - 東日本高速道路株式会社 NEXCO東日本お客さまセンター
0570-024-024または03-5308-2424 - 中日本高速道路株式会社 NEXCO中日本お客さまセンター
0120-922-229
052-223-0333(上記の番号が利用できない場合) - 西日本高速道路株式会社 NEXCO西日本お客さまセンター
0120-924-863
06-6876-9031(上記の番号が利用できない場合) - 阪神高速道路株式会社 阪神高速お客さまセンター
06-6576-1484 - 本州四国連絡高速道路株式会社 お客さま窓口
078-291-1033(午前9時00分~午後5時30分)
関連情報
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。