10月から11月は麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動期間です
STOP!薬物乱用「断る勇気」
麻薬、覚醒剤、大麻、シンナー、危険ドラッグ等の薬物乱用は、乱用者個人の健康上の問題にとどまらず、各種の犯罪を誘引するなど公共の福祉に計り知れない危害をもたらすものです。本運動は、薬物乱用による危害を広く周知し、一人ひとりの認識を高めることにより、麻薬・覚醒剤・大麻等の薬物乱用の根絶を図ることを目的としています。
日野市では、東京都薬物乱用防止推進日野地区協議会と協働で、薬物乱用防止推進に取り組んでおります。
薬物乱用のない社会を目指しましょう。
- お問い合わせ
- 健康課(042-581-4111)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。