薬物乱用防止
日野市では、東京都薬物乱用防止推進日野地区協議会と協働で、薬物乱用防止推進に取り組んでおります。
危険ドラッグ・覚醒剤・大麻などの薬物乱用のない社会を目指しましょう。
東京都薬物乱用防止推進日野地区協議会
2024年度薬物乱用防止ポスター・標語事業
薬物乱用について中学生が自ら考えてもらうことを目的として、薬物乱用防止メッセージとなるポスター・標語を募集しました。市内中学校からポスター279作品、標語1,509作品の応募があり、12月5日~12月24日に、ひの社会教育センターで展示会を実施しました。
会長賞作品:ポスター部門

会長賞作品:標語部門
呼びかけよう その一言が みんなを助ける みんなで防ごう 薬物乱用 | 日野第二中 生徒作品 |
---|---|
薬と毒は紙一重 みんなで知って 正しく使おう | 日野第二中 生徒作品 |
気をつけて 市販薬でも 過剰摂取は 薬物乱用 | 日野第四中 生徒作品 |
一度だけ ちょっとの油断が 命取り 薬物乱用 絶対やめよう | 日野第四中 生徒作品 |
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。