介護保険事業所の新規指定等について
介護保険事業所の新規指定について
新規指定手続きについて
介護保険事業者として指定を希望する事業者は、はじめに『介護保険の指定事業者になるために』を一読してください。
新規指定に係る必要書類・各書式
指定申請に係る添付書類一覧
-
★指定申請に係る添付書類一覧(居宅介護支援) (PDF 375.3KB)
-
★指定申請に係る添付書類一覧(総合事業・第1号訪問事業) (PDF 366.3KB)
-
★指定申請に係る添付書類一覧(総合事業・第1号通所事業) (PDF 407.7KB)
-
★指定申請に係る添付書類一覧(地域密着型通所介護) (PDF 365.3KB)
新規申請書式
-
1.居宅介護支援事業所 (Excel 85.7KB)
-
2.総合事業・第1号訪問事業所 (Excel 78.2KB)
-
3.総合事業・第1号通所事業所 (Excel 102.7KB)
-
4.地域密着型通所介護事業所 (Excel 93.4KB)
-
5.勤務形態一覧表(居宅介護支援) (Excel 105.0KB)
-
6.勤務形態一覧表(総合事業・第1号訪問事業) (Excel 108.8KB)
-
7.勤務形態一覧表(総合事業・第1号通所事業) (Excel 307.6KB)
-
8.勤務形態一覧表(地域密着型通所介護) (Excel 309.1KB)
提出期限
サービス提供の開始月の前々月までに提出
決定時期
ご提出いただいた書類を日野市が審査後、開始月前月末までに各事業者に「指定通知書」を送付します。
届出方法
申請様式及び関係書類について、必要事項を確認の上、「電子申請・届出システム」を利用して提出してください。
なお、加算に係る様式についても「電子申請・届出システム」より提出することができます。
また、郵送や窓口での書面による提出も受け付けています。
電子申請・届出システム
「電子申請・届出システム」を活用した指定申請等に係る申請届出等は、下記リンクより行ってください。
また、本システムの操作方法については、下記リンク先にある「ヘルプ」に各種資料が掲載されていますので、そちらをご参照ください。
「電子申請・届出システム」を使用するためには、GビズID(プライム又はメンバー)が必要です。GビズID(エントリー)は利用できません。
GビズIDとは、デジタル庁が運営する法人・個人事業主向けの共通認識システムです。IDは法人ごとにご登録いただく必要があるため、法人としてIDを登録していない場合は下記リンク先からアカウントの作成をお願いいたします。
ID作成に関しては、GビズIDホームページ上にあるご利用ガイドをご参照ください。
GビズIDの取得に関するお問い合わせは、GビズIDのホームページ(下記リンク先)下部に記載の「お問い合わせ」へご確認ください。
書面による提出
郵送や窓口での書面による提出の場合は、以下のとおりお願いいたします。
提出先
郵送の場合
〒191-8686
日野市神明1丁目12番地の1
日野市健康福祉部福祉政策課指導検査係
窓口での提出の場合
日野市役所 2階 福祉政策課窓口
窓口受付時間
午前8時30分から午後5時まで(平日のみ)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
直通電話:地域福祉係 042-514-8467 指導検査係 042-514-8974 オンブズパーソン担当 042-514-8469
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。