クリーンセンター焼却灰・排ガスの放射能濃度測定結果

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1002406  更新日 令和5年2月21日

印刷 大きな文字で印刷

クリーンセンター焼却灰・排ガスの放射能濃度測定結果

平成24年1月1日より、『平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法(放射性物質汚染対処特措法)』が施行されましたので、この放射性物質汚染対策対処特措法に基づき測定を行い、結果を公表していきます。

また、平成23年7月に、東京都環境局から多摩地域の清掃工場における焼却灰等の放射能濃度測定依頼がありました。これを受け、日野市クリーンセンターにおいても焼却灰等の放射能濃度を測定しました。その結果につきましては、クリーンセンター焼却灰等の放射能測定結果についてをご覧ください。

可燃ごみ処理施設は、令和元年度末で休止しているため、令和2年度以降は、可燃ごみを処理している「浅川清流環境組合」の放射性物質等の測定結果を確認してください。

焼却主灰・飛灰放射能濃度測定

  1. 測定項目 焼却主灰・飛灰
  2. 測定機関 環境リサーチ株式会社
  3. 測定方法 ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー(文部科学省 平成4年)
  4. 注意
    (1)主灰とは、燃やしたごみの燃えがらのことで、焼却炉の底から排出される灰をいう。
    (2)飛灰とは、ろ過式集じん器などで捕集した排ガスに含まれているダスト(ばいじん)をいう。
    (3)不検出とは、検出下限値未満のこと。また、( )内は検出下限値を表す。

測定結果

排ガス放射能濃度測定

  1. 測定項目 排ガス
  2. 測定機関 環境リサーチ株式会社
  3. 測定方法 ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー(文部科学省 平成4年)
  4. 注意  不検出とは、検出下限値未満のこと。また、カッコ内は検出下限値を表す。

 

測定結果

問い合わせ先

日野市環境共生部クリーンセンター施設課(電話042-581-0444)

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 施設課
直通電話:042-581-0443
ファクス:042-586-6606
〒191-0021
石田1丁目210番地の2 クリーンセンター
環境共生部施設課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。