選挙事務体験への参加者を募集しています(募集は終了しました)
選挙事務体験への参加者の募集について
日野市選挙管理委員会では、若年層の方への選挙啓発の一環として、選挙事務体験への参加者を募集しています。
選挙事務に興味のある方は、以下の応募要件等を確認のうえ、お申し込みください。
応募要件
以下の要件を全て満たす方
- 18歳以上29歳以下の方
- 日野市の選挙人名簿に登録されている又は登録される予定の方
- 選挙事務に興味のある方
- 服務規律及び職場ルールを順守できる方
選挙事務体験の内容
選挙の投票日当日に、日野市内の投票所にて、投票用紙の交付や投票所の設営・撤収等を行っていただきます。
謝礼
18,000円(交通費の支給はありません)
応募から当日までの流れ
- ご応募いただいた方を登録します。
- 選挙が近づきましたら、ご参加をお願いする方に、体験参加の可否等について確認の連絡をします。
- 事前に説明会を開催する予定ですので、ご出席をお願いします。(出席は必須)
※3月21日の午後4時~午後5時に開催します。 - 投票日当日は、所定の投票所に直接ご参集いただきます。
※集合時間は午前6時30分です。集合時間は厳守してください。現地までの交通手段等は事前にご確認ください。
応募は下記フォームから
応募いただいた方は、選挙事務体験応募者リストに登録します。
選挙事務体験応募者リストに登録された方へは、今後の選挙の際に、日野市選挙管理委員会事務局から選挙事務体験への参加についてご案内させていただくことがあります。
募集中の選挙について
日程 | 選挙名 |
---|---|
令和7年4月13日(日曜日) | 日野市長選挙 |
※令和7年4月13日執行予定の日野市長選挙の申し込みは、令和7年3月14日(金曜日)までです。
※募集人数:31名
定員に達したため、募集は終了しました。
【令和7年度日野市長選挙】選挙事務体験の詳細について
日時
令和7年4月13日(日曜日) 午前6時30分~午後8時30分(予定)
場所
日野市内 31か所の投票所のうちいずれか
注意事項
- ご参加いただく方は選考により決定させていただきます。ご参加いただく方へは、選挙期日が近づきましたらご連絡します。
- 謝礼の支払いは投票日の後、1カ月以内に口座振込を予定しております。振込可能な本人名義の銀行口座をご用意ください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
直通電話:042-514-8806
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-9684
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所5階
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。