ご利用について
- データのご利用については、注意事項及び「日野市オープンデータの推進に関する指針」をよくご覧になりご利用ください。
- データライセンスはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC-BY)を採用しています。詳細については「ライセンスについて」をご覧ください。
- データのご利用について、日野市の承諾は不要です。利用料もかかりません。 また、営利・非営利目的問わずご利用になれます。
- データに関するお問い合わせは、カタログされている各データの提供課へお問い合わせください。
- 本ページで公開しているデータを利用してアプリケーション等を作成された方で、事例紹介させていただける場合は情報システム課(電話:042-585-1111、電子メール:josys@city.hino.lg.jp)へご連絡ください 。
- データのダウンロードをもって、本ページ上に掲載されている内容を承諾いただいたものとみなします。
- データ中に間違いを発見した場合は、情報システム課へご連絡ください。
注意事項
禁止事項
本ページで公開されているデータは、以下の目的で利用することを禁じます。
- 法令に違反する行為、もしくは違反するおそれのある行為
- 公序良俗に反する行為
免責事項
本ページで公開されているデータをご利用の際は、以下の事項にご了承のうえご利用ください。
- 公開可能なデータを順次公開しております。日野市の活動に関するすべてのデータを公開しているわけではありません。
- データのご利用により生じた損害等について、日野市は一切その責任を負いません。(※二次利用したものが作成した情報により、第三者が損害を被った場合も、日野市は一切その責任を負いません。)
- 公開されているデータについて、継続的な提供を保証するものではありません。
- 本ページからリンクされているホームページについて、その正確性および合法性等を保証するものではありません。
- GISデータ(shpファイルなど)は、概略位置を記したものです。地図の精度上誤差を含んでおり、表示の有無、表示位置、範囲、形状等について、現況との差異があります。また、常に最新の情報とは限りません。
- 公開されているデータについて、事前に予告することなく名称や内容等の変更、削除、または掲載中止を行うことがあります。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 情報政策課
直通電話:042-514-8969
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-582-0917
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター2階
企画部情報政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。