第18回たきび前夜祭 お話と朗読・歌のつどい お話「生誕120年記念 巽聖歌と与田凖一」
イベントカテゴリ: 記念行事・フェスタ・複合イベント
- 開催日
-
令和7年12月5日(金曜日)
- 開催時間
-
午後3時 から 午後5時30分 まで
※開場午後2時30分
- 開催場所
-
旭が丘地区センター 日野市旭が丘5-1-1 旭が丘中央公園内
- 概要
お話「生誕120年記念 巽聖歌と与田凖一」、キャンドルサービスほか
童謡「たきび」を作詩した巽聖歌は、昭和23年(1948)10月から昭和48年に亡くなるまで、旭が丘で過ごしました。旭が丘では巽聖歌を記念して、毎年「たきび祭」を行っています。講師をお招きして話してもらいます。朗読と歌もあり、最後は「たきび碑」の前でキャンドルサービスを行います。
たきび祭本祭は翌日12月6日(土曜日)に開催します。
- 申込
-
必要
11月5日(水曜日)午前9時から
下記イベント申し込みフォームからお申込みいただくか、お電話で
- 申し込みフォーム
- 講師
-
お話 北村澄江氏(元郷土資料館職員)
朗読 朗読の会「うづき」
歌 ハピネス39
- 定員
- 30人
旭が丘中央公園内 旭が丘地区センター
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 郷土資料館
直通電話:042-592-0981
ファクス:042-594-1915
〒191-0042
東京都日野市程久保550
教育部郷土資料館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
