まんがんじ児童館 お知らせ おたより
行事の申し込み方法について
日野市に在住の方が申し込めます。
行事の申し込みは、本人または保護者が申し込みください。
代理人の申し込みはできません。
電話での申し込みについては、その行事ごとに違いますので、おたよりかホームページをご確認ください。
なお、行事によっては、申し込み方法が異なる場合がありますので、おたよりかホームページをご確認ください。
おむつ袋について
児童館では、無料のおむつ回収専用袋配布を行っています。(お一人20枚まで)
X(旧ツイッター)やっています。
まんがんじ児童館の活動や日常の風景、行事のお知らせなどを載せています。 ぜひ、フォロワー登録をお願いします。
ボランティア募集について
児童館では日野市内在住・在勤・在学の方や希望者の方を随時ボランティア募集しています。特に児童館行事がある時はボランティアが必要になっています。普段の開館時にも子どもと遊んだり児童館行事のお手伝い(おまつり、キャンプ、おばけやしき、おもちつき)などお願いしています。地域の子どもたちと触れ合ってみませんか。
ごみの持ち帰りのお願い
自分で持ち込んだおやつの袋や飲み物などを児童館内や公園に捨てて帰ってしまうことが多くあります。
特に公園はとても多くの方が利用する場所で掃除も大変になっています。
児童館や公園内に捨てずに、責任を持って自分で持ち帰るようにしましょう。
おたより
行事内容等については、下記の「おたより」もご覧ください。
学校や地域の方には、毎月配布しています。
-
5月のおたより (PDF 708.1KB)
-
4月のおたより(両面) (PDF 116.3KB)
-
3月おたより(両面) (PDF 108.2KB)
-
2月のおたより(両面) (PDF 183.6KB)
-
1月のおたより(両面) (PDF 235.5KB)
-
12月のおたより(両面) (PDF 162.1KB)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子育て課 まんがんじ児童館
直通電話:042-583-3309
〒191-0024
東京都日野市万願寺4の20の12
子ども部子育て課まんがんじ児童館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。